「夏のわくわく課外授業」レポート②【音楽・国語】

千代田図書館では、小学4~6年生とその保護者を対象に

今年も、夏休み恒例のイベント「夏のわくわく課外授業2015を開催しました。

前々回の記事に続いて、音楽国語の授業風景をレポートします♪

 

◆◆8月7日 音楽◆◆

「クロマチック・ハーモニカを吹いてみよう!」

 

音楽の授業は、クロマチック・ハーモニカ演奏家の

山下 伶さんを先生にお迎えして、日比谷図書文化館で行いました。

150803-1.jpg

 

さまざまな絵本や物語にも登場するハーモニカ。

この日はまず、千代田図書館の司書が

絵本『ジークの魔法のハーモニカ』(ウィリアム・スタイグ/作 セーラー出版)

の読み聞かせを行いました。

150803-2.jpg

 

次に山下先生の演奏をみんなで聞きます。

美しい音色に、子どもも大人もみんなで聞き入りました!

150803-3.jpg

 

山下先生がハーモニカという楽器についても教えてくださいました。

クロマチック・ハーモニカの「クロマチック」とは「半音階」という意味。

150803-4.jpg

楽器の右横(丸印のついている部分)のレバーを指で押すことで

♯(シャープ)や♭(フラット)の音階を演奏することができます。

 

この日はハーモニカの様々な仲間たちも登場しました。

長~いハーモニカに、吹くところが二段になっているハーモニカ…

また、アコーディオンもハーモニカの仲間だって知っていましたか?

150803-5.jpg  150803-6.jpg

右の写真に写っているハーモニカの長さはわずか3.5センチ!

アメリカの宇宙飛行士によって、“世界で初めて宇宙で演奏された楽器”

としても知られるミニハーモニカです。

こんなに小さいけど、ちゃんと「ドレミファソラシド」の音が出るんですよ!

 

楽器のことを知ったら、いよいよ演奏にチャレンジ!

今日は、大人も子どももみんなで映画「アラジン」の

「ホール・ニュー・ワールド」(アラン・メンケン/作曲)に挑戦します。

150803-7.jpg  150803-8.jpg

楽譜に書かれている穴の番号をたよりに、ゆっくりゆっくり吹いていきます。

レバーを押したり、離れた穴を吹く難しいところは

山下先生がひとつひとつの机を回って教えてくれました。

150803-9.jpg  150803-10.jpg

 

最後はみんなで、ピアノの伴奏をつけて合奏!

ゆっくりでも、ちゃんと一曲演奏することができました♪

150803-11.jpg

どこでも演奏できて、手軽に始められるハーモニカ。

お茶の水や神田など、千代田区内の楽器店でもぜひ探してみてくださいね。

山下先生、ありがとうございました!

 

 

◆◆8月17日 国語◆◆

「親子で体験!ビブリオバトル」

 

国語の授業は、書評ゲーム「ビブリオバトル」を考案した

立命館大学情報理工学部准教授の谷口 忠大さん

先生にお招きしたビブリオバトルの体験講座です。

150803-12.jpg

 

ビブリオバトルとは、1人1冊本を紹介して、

どの本が一番読みたくなったかをみんなの投票で決めるゲームです。

2007年に谷口先生が「大学の勉強会に使う本を楽しく探したい!」と

考案したのをきっかけに、小学生から大人まで楽しめるゲームとして

多くの図書館や書店などでも開催され、全国的な広がりを見せています。

 

今日はほとんどの参加者がビブリオバトル初体験。

「夏休み」をテーマに自分で選んだ本を1冊ずつ持ってきてもらいました。

150803-13.jpg

小学生版のミニ・ビブリオバトルとして、本のプレゼン時間は3分。

それを聞いて「3分も一人でしゃべるの?何も考えてきてないよ!」という声も。

でも、谷口先生は「それこそベスト!」と言います。

「ビブリオバトルは読書感想文の発表会じゃないよ。その本のどこが好きで

 どこがおもしろかったか、友達同士でおしゃべりするつもりでやってみよう」

 

ルールを知ったら、いよいよゲームスタート!

じゃんけんで順番を決めて、1人ずつ本のプレゼンをしていきます。

150803-14.jpg  150803-15.jpg

 

150803-16.jpg  150803-17.jpg

全員のプレゼンと質疑応答が終わったら、

保護者の方や先生、スタッフもみんなで投票!

 

150803-18.jpg  150803-19.jpg

結果は接戦で、2冊のチャンプ本が誕生しました!

◆◆チャンプ本◆◆

『サマーウォーズ』(岩井恭平/著 角川文庫)

『とある科学の超電磁砲(レールガン)』

(冬川基/著 KADOKAWA/アスキー・メディアワークス)

 

150803-20.jpg

そしてこの日は番外編・保護者の方3人でのビブリオバトルも行われました!

千代田図書館内で探した本や、この日カバンに入れていた本を

1人1冊、5分のプレゼン時間でチャンプ本を競います。

チャンプ本は『タイムマシン』(ハーバード・G・ウェルズ/著 岩崎書店)に決定!

本の紹介をしてくださった保護者の皆さん、ありがとうございました。

 

「本を通じて仲良くなることが、ビブリオバトルの目的」という

谷口先生の言葉通り、ゲーム終了後にそれぞれがおすすめした本について

子ども同士、保護者同士で話す姿も見られました。

ビブリオバトル、ぜひご家庭や学校でも楽しんでください♪

谷口先生、ありがとうございました!

 

ご参加いただいた皆さん、おつかれさまでした!

「夏のわくわく課外授業2015」の報告展示

9月3日から始まりますので、そちらもぜひご覧ください♪

 

「夏のわくわく課外授業2015」報告展示

 

【展示期間】9月3日(木曜日)~23日(水曜日・祝日)

【展示場所】千代田図書館9階=第2展示ウォール

 

今年行った3教科すべての授業の様子と、各授業に関連した

おすすめの本を展示します。

Posted at:16:40