本で楽しむウインタースポーツ!


千代田図書館から歩いて15分ほど、神田神保町の駿河台交差点から神田小川町までの靖国通り沿いは、各種スポーツやスキー・スノーボード、登山用品店が立ち並ぶスポーツ店街としても知られています。

220205-1.jpg

220205-2.jpg

△スポーツ店街らしいガードレールのデザイン

熱戦が繰り広げられた北京での冬季オリンピックを観戦して、自分もやってみたい!と思った方も多いのでは?

スポーツ店街に出かける前に、 "読んで楽しむ"ウインタースポーツはいかがでしょうか。

千代田区立図書館の蔵書の中から、おすすめの本をご紹介します。

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

書名をクリックすると、本の詳しい情報がご覧いただけます。

220205-3.jpg

『冬のスポーツを楽しむ本 1』

日本オリンピック・アカデミー/監修

国土社


冬季競技を詳しく解説。基本ルールや得点のつけ方がよくわかります。オリンピックの復習、パラリンピックの予習に。


220205-4.jpg

『レジェンド!』

城島 充/著

講談社


スキージャンプの葛西選手が、冬季オリンピック7大会連続出場を果たし"レジェンド"と呼ばれるようになるまでを辿る1冊。小学校高学年くらいから読める内容になっています。


220205-5.jpg

『ピートのスケートレース』

ルイーズ・ボーデン/作

福音館書店


スピードスケートの強豪国として知られるオランダ。そのオランダがナチス・ドイツ占領下にあった第二次世界大戦中の物語。スケートが大好きな少年ピートは、ある日とても重大な命がけの仕事を任されます。


220205-6.jpg

『レルヒ 知られざる生涯』

新井 博/著

道和書院


さらに時代をさかのぼって。100年以上前、明治時代の日本にスキーをもたらしたオーストリア将校の生涯。新潟のゆるキャラ「レルヒさん」のモデルとなった人物です。

※増補新版が3月下旬に刊行予定。詳細はこちら


*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*


●○千代田図書館 休館のお知らせ○●

千代田図書館は、蔵書点検実施のため下記の期間は休館いたします。

【期 間】 2月26日(土曜日)~28日(月曜日)

休館中の資料返却は、ブックポストをご利用ください。(視聴覚資料など一部資料を除く)

ご不便をおかけいたしますが、ご協力をお願いいたします。

Posted at:11:10