11月開催の日比谷カレッジ、千代田図書館講習会

今回のちよぴたブログは、現在お申し込み受付中のイベントのご紹介です♪
いずれのイベントも定員に達し次第締切となりますので、お早めにチェックを!

【日比谷図書文化館】
日比谷カレッジ「東京モダニズム建築の魅力を探る―導入と展開、そして継承への課題―」

s-東京モダニズム建築_SNS.jpg

モダニズム建築の記録と保存に取り組んできたDOCOMOMO Japanの活動を紹介し、日本への導入・展開の過程を、組織やグル-プ、また建築家個人の成果として整理し、その魅力を読み解きます。また東京の都市再開発でモダニズム建築の多くが解体の危機にさらされている現状と課題についても考えます。

◆・
日 時:11月7日(金)午後7時~午後8時30分(午後6時30分開場)
場 所:日比谷図書文化館地下1階 日比谷コンベンションホール(大ホール)
参加費:1,500円
定 員:200名(事前申込順、定員に達し次第締切)
講 師:大川三雄(元日本大学理工学部建築学科教授、博士(工学)、建築史家、大田区文化財審議委員)
詳しくはこちらをご覧ください
・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆


【千代田図書館】
講習会「図書館の本の探し方講座 ―いろいろな図書館を使いこなすために―」

s-情報探索講習会ポスター20250918.jpg

千代田区立図書館をはじめ、近隣の図書館や、都内の図書館の資料の探し方、さらに、資料をお手元に取り寄せるための方法を、図書館職員がわかりやすくご紹介します。いろいろな図書館を使いこなして資料や情報を効率よく探したい!という方はお気軽にご参加ください。

◆・
日 時:11月20日(木)午後7時~午後8時30分
場 所:千代田図書館9階 第1・2研修室
参加費:無料
定 員:10名(事前申込制・先着順)
講 師:千代田図書館職員
詳しくはこちらをご覧ください


この他にも、区立図書館ではさまざまなイベントを開催しています。ぜひご確認ください。
イベント・展示・日比谷カレッジの情報はこちらから

Posted at:13:00