カテゴリー
アーカイブ
最近の記事
5月5日(月曜日)、千代田区役所1階区民ホールにて「えほんの世界へようこそ!~明治大学混声合唱団と読み聞かせのコンサート~」を開催しました!
毎年恒例となっている、合唱と読み聞かせがコラボレーションした図書館ならではのコンサート。今年は、一昨年も出演してくださった明治大学混声合唱団のみなさんと、日比谷図書文化館の司書2人が出演しました!
明治大学混声合唱団は、幅広いジャンルの演奏に取り組み、中でも特にオペラ歌唱を得意とする歴史ある合唱団です。
今回は16人のメンバーが、子どもたちに歌声を届けるために集まってくれました。
1曲目は、「いざたて戦人」(藤井 泰一郎/作詞、ジェームス・マクグラナハン/作曲)で勇ましくスタート。2曲目の「わたりどり」(北原 白秋/作詞、大中 恩/作曲)では、美しいハーモニーが会場を包み込みます。
1冊目の絵本読み聞かせは『おはよう』(中川 李枝子/作、脇 百合子/絵、グランまま社)。おひさまが雲のおふとんを脱いで目覚める、楽しいコンサートの幕開けにぴったりの絵本です。
続いて2冊目は『わたしのワンピース』(にしまき かやこ/作、こぐま社)。ラララン、ロロロン♪のリズムが心地よい、長きにわたって愛される名作絵本です。
ワンピースが虹の模様になるシーンでは、絵本と同じくうさぎが主人公のディズニー映画『ズートピア』の主題歌である「Try Everything」(ミッケル・エリクセン、トール・ハ―マセン、シーア・ファーラー/作詞・作曲)を歌唱しました!やってみよう!という前向きなエネルギーに溢れた歌声を、赤ちゃんから大人まで一体となって楽しみました。
3冊目の『お月さまってどんなあじ?』(マイケル・グレイニエツ/絵と文、らんか社)を読んだら、最後は『ほしのおんがくかい』(齋藤 槙/作、世界文化社)。夜空で音楽会が開かれる幻想的なシーンでは、ディズニー映画「トイ・ストーリー」より「You've got a friend in me」(ランディ・ニューマン/作詞・作曲)を披露しました。
まるで、合唱団のメンバーが星たちの楽団に加わって一緒に演奏しているかのようでした。
最後の曲は「夜のうた」(阪田 寛夫/作詞、佐々木 伸尚/作曲)。会場は優しい雰囲気に包まれ、コンサートは大盛況で幕を閉じました。
「絵本と選曲がよくマッチしていてとても楽しめました」「小さい子どもたち、保護者にとっても豊かな時間となったと思います」「すばらしかった。ぜいたくな時間」と、多くのあたたかいご感想をいただきました(来場者アンケートより抜粋)。
出演者の皆さん、ご来場くださった皆さん、ありがとうございました!
Posted at:13:40