【レポート】おはなしの世界へ出発進行!のりものおはなし会

千代田図書館では、8月16日(土曜日)、17日(日曜日)、23日(土曜日)に「おはなしの世界へ出発進行!のりものおはなし会」を開催しました。

千代田図書館の学校支援担当司書が行った、読み聞かせや手あそび、歌、そして工作でおはなしの世界をたっぷり楽しめるおはなし会の様子をご紹介します♪

「のりものおはなし会」開催期間中は、いつもの子ども室が特別な飾りつけで変身!

250825-1.jpg

250825-2.jpg

おはなし会は、「車掌さんのぼうし」や好きな駅名を書いた「駅名ふだ」をつくる工作から始まりました。

250825-3.jpg

250825-4.jpg

250825-5.jpg

自分だけの帽子を作って、子ども室に駅名ふだを飾りつけたら、いよいよ出発進行!

『おべんとうバス』(真珠 まりこ/作・絵、ひさかたチャイルド)の大きな絵本や、『せんろはつづく』(竹下 文子/文、鈴木 まもる/絵、金の星社)など、いろいろな乗り物が登場する楽しい絵本4冊を読み聞かせしました。

250825-6.jpg

250825-7.jpg

絵本と絵本の間には、親子で体を使って楽しめる歌や手あそびなども。

250825-8.jpg

最後に「バスごっこ」の歌を歌って、のりものおはなし会は終点に到着です。

おはなし会の後はフォトスポットで写真を撮ったり、子ども室の中で乗り物の絵本を自由に読んで、たっぷり楽しんでいただきました。

ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!

「おはなしの世界へ出発進行!のりものおはなし会」は、8月30日(土曜日)にも開催します!全4回の最後となるおはなし会に、ぜひご参加ください♪

「おはなしの世界へ出発進行!のりものおはなし会」

【日 時】8月30日(土曜日) 午前10時~11時

【場 所】千代田図書館10階 子ども室

詳しくはホームページをご覧ください



この他、千代田図書館では、年齢・学齢別に夏の読書にぴったりな本をご紹介する展示「ブックトレイン 2025夏」や、子どもの調べものをサポートする「調べもの戦隊 レファレンジャー」を開催しています(いずれも8月31日(日曜日)まで)。

図書館で夏休みをまだまだ楽しもう!皆さんのご来館をお待ちしています♪

Posted at:14:20