カテゴリー
アーカイブ
最近の記事
2016.04.25
「ヨムキクちよだ2016」が始まりました! |
千代田区立図書館で、親子で楽しめるイベント盛りだくさんの
ヨムキクちよだ2016を開催中です!
千代田図書館9階の第2展示ウォールでは
「ちよだとしょかん えほんかるた」を展示中。
千代田図書館の司書おすすめの45冊の絵本を
かるたでご紹介しています。(5月12日まで)
「あ」から「ん」まで、かるたの読み札は本の内容を表しています。
どの本のことが書いてあるかわかるかな?
答えを予想しながら、お楽しみください♪
(展示資料はすべて貸出可、貸出中の場合はご了承ください)
また、千代田区役所1階のさくらベーカリーでは
「おはなしと出会えるパン屋さん2016」を開催中。
ばばばあちゃんの『よもぎだんご』(さとうわきこ/作 福音館書店)を
イメージしたよもぎあんぱん(税込105円)や
『11ぴきのねことあほうどり』(馬場のぼる/作 こぐま社)の
楽しいおはなしをヒントに生まれた
コロッケとチキンのドッグパン(税込265円)など、
「えほんかるた」で展示中の絵本5冊から生まれた
楽しいメニューがお楽しみいただけます♪
「おはなしに出会えるパン屋さん」期間中にさくらベーカリーで
お買い物の際に、レジで千代田区立図書館の貸出券を見せると
かわいいサブレのプレゼントも実施中です!
(お一人様一日一回まで、なくなり次第終了)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
おはなしに出会えるパン屋さん2016
【期 間】 開催中~5月12日(木曜日)
【定休日】 日曜日、祝日
【場 所】 千代田区役所1階=さくらベーカリー
【協 力】 さくらベーカリー(ジョブ・サポート・プラザちよだ)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
そして5月1日(日曜日)には
第8回ことばと音のフェスティバル♪「親子で楽しむ!はじめてのジャズ」
を開催します。
出演は、区内の私立高校、正則学園高等学校のビッグバンド部のみなさん。
先月行われた、千代田のさくらまつりのオープニングイベントでも
大活躍だったみなさんの演奏をどうぞお楽しみに!
△正則学園高等学校 ビッグバンド部
午前11時からの1回目は、千代田図書館司書による絵本の朗読との
コラボレーションプログラムも入った「ジャズとえほんのコンサート」
午後2時からの2回目では、親子でより本格的なジャズ演奏を
お楽しみいただける「子どものためのジャズ入門」を行います。
大人も子どもも、ぜひ皆さんでお越しください!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
第8回ことばと音のフェスティバル♪
「親子で楽しむ!はじめてのジャズ」
【日 時】 5月1日(日曜日)(各回とも開場は開演の15分前)
1回目/午前11時~12時 幼児~小学校低学年向け
「ジャズとえほんのコンサート」
2回目/午後2時~3時 小学校中学年~中学生向け
「子どものためのジャズ入門」
【会 場】 千代田区役所1階=区民ホール
【席 数】 80席(当日先着順・申込不要、立ち見可)
【出 演】 演奏/正則学園高等学校 ビッグバンド部
朗読/千代田図書館 学校支援担当司書(1回目のみ)
【協 力】 NPO法人 日本ジャズ教育研究所
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
Posted at:12:20
2016.04.19
「本と出会う読書サロン」第12期オープニングイベントを行います! |
メンバー各自が、毎月異なるテーマに沿った本を紹介し合う
「本と出会う読書サロン」では、第12期(6月~9月)の
メンバー募集を開始しました。
第12期のオープニングを記念して、
国語学者で早稲田大学名誉教授の中村 明さんを
ゲストにお迎えしたトークイベントを開催します。
平成26年より28年3月まで、朝日新聞の週末別刷版「be」にて
「ことばの食感」を連載されていたほか、
『作家の文体』『名文』(いずれもちくま学芸文庫)などの
多くの著書で知られる中村さんに、日本語のセンス、ユーモアについて
お話しいただきます。
どなたでもお気軽にご参加いただける講演会ですので、
ぜひお立ち寄りください♪
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
「本と出会う読書サロン」第12期オープニングイベント
講演「ことばの食感」
大きな画像を見る(PDF:498KB)
【日 時】 5月17日(火曜日)午後7時~8時
(午後6時30分開場)
【会 場】 千代田図書館9階=特設イベントスペース
【席 数】 40席(事前申込不要・当日先着順/立ち見可)
【入場料】 無料
【講 師】 中村 明さん(国語学者)
【主 催】 読書の会
【共 催】 千代田区読書振興センター
中村 明さんプロフィール
山形県生まれ。早稲田大学名誉教授。著書に『作家の文体』
(ちくま学芸文庫)、『日本語語感の辞典』(岩波書店)、
『吾輩はユーモアである漱石の誘笑パレード』(岩波書店)、
『美しい日本語』(青土社)など文体について著書多数。
1979年に出版した『名文』(ちくま学芸文庫)はベストセラーに。
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
「本と出会う読書サロン」第12期は、
6月から9月までの毎月第3火曜日に
6月「あまい」 7月「にがい」 8月「すっぱい」 9月「からい」
をテーマに行われます。
各回、このテーマに合った本をお持ちください。
見学だけのご参加も可能ですので、まずはお気軽にメンバー登録から。
詳しくはコチラをご覧ください。
Posted at:13:30
2016.04.12
コンシェルジュ通信Vol.12:神保町ツアー「散歩の達人」編、ただいま準備中! |
5月28日(土曜日)に予定されている
「図書館コンシェルジュと巡る神保町ツアー」は、
千代田図書館で開催中の企画展示
「『散歩の達人』とともに振り返る千代田の街の20年」
との連携イベントということで、
私たちコンシェルジュもはりきって準備を進めています!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
千代田図書館の企画展示担当者から
展示内容についての説明を受けながら、
「当日はどんなスポットを巡るのが良いかしら?」
と一緒に相談できるのも、連携イベントならでは。
「『散歩の達人』にみる千代田の今昔」の神保町のパネルには、
“街を歩く人々の様子も15年前から(いや、もっと前からか)
あまり変化が見られない気がする神保町“と書いてあり、
「学生時代から変わらない街だと言われる事も多いですよね」
「変わらない部分も多いけれど、実は新しいお店も結構あるかも」
と神保町談義に花が咲きました!
「散歩の達人」は今年で創刊20周年。
神保町が取り上げられたバックナンバーから
今回のガイドツアーでご紹介できそうな内容を検討していると、
時代ごとの世相が反映された記事が目に入ります。
懐かしさがこみあげてきて、思わず見入ってしまうことも。
今回のツアーは、はじめに千代田図書館10階特設イベントスペースで
「散歩の達人」の編集長、武田憲人さんから
雑誌づくりについてのお話を聞いた後、
これまでに「散歩の達人」の誌面で取り上げられた
神保町のおすすめスポットを巡ります。
「散歩の達人」武田編集長
“ゆっくり歩きながら、
その街の魅力をなるべくありのままに目と身体で感じ取る“
“本当に散歩するように作られている”
という「散歩の達人」の製作秘話が飛び出すかも?
ツアーを行う5月28日(土曜日)は
「神田すずらんまつり」も開催されています。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
第30回 本の街 神田すずらんまつり
【日にち】 5月28日(土曜日)
【時 間】 午前11時~午後5時
【場 所】 神田神保町 すずらん通り商店街
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「散歩の達人」はこちらともタイアップ。
パネル展「散歩の達人が伝えてきた神保町」(仮)のほか、
本誌に連載中の「町中華探検隊」スタッフによる
トークショーも開催予定だそうですので、
ガイドツアー終了後はあわせて楽しんでいただけます!
今回の「図書館コンシェルジュと巡る神保町ツアー」
のお申し込みは抽選制で、
応募の締め切りは4月28日(木曜日)午後6時です。
みなさまのご応募を心よりお待ちしています!!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
図書館コンシェルジュと巡る神保町ツアー「散歩の達人」編
【日にち】 5月28日(土曜日)
悪天候の場合は6月4日に延期
【時 間】 午後1時~午後3時30分(12時30分開場)
【集合場所】 千代田図書館10階=特設イベントスペース
【参加費】 無料
【ゲスト】 武田憲人さん(「散歩の達人」編集長)
【定 員】 20名(高校生以上)※抽選制
【申 込】 受付中~4月28日(木曜日)午後6時まで
お電話または千代田図書館10階カウンターにて
・本イベントは抽選制です。
・申込者全員に当落結果ハガキ発送(5月6日ごろ発送予定)
をもって抽選結果をお知らせいたします。
・参加にあたっての注意事項(PDF:135KB)をお読みいただき、
ご同意のうえでお申し込みください。
・その他、詳しくは→コチラ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
Posted at:14:20
2016.04.06
今年もイベント盛りだくさん!「ヨムキクちよだ2016」 |
4月23日は子ども読書の日、また世界本の日です。
千代田区立図書館5館では、今年も
「こどもの読書週間」(4月23日~5月12日)にあわせて
「ヨムキクちよだ 2016」を開催します!
親子で楽しめるイベントから、パパ・ママ向けのセミナーまで
子どもの読書を応援する企画が満載です♪(すべて参加費無料)
ぜひご家族で、図書館めぐりをお楽しみください!
千代田図書館◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「ヨムキクちよだ 2016」企画①
第8回ことばと音のフェスティバル♪
「親子で楽しむ!はじめてのジャズ」
区内の私立高校、正則学園高等学校のビッグバンド部による演奏で
親子そろってジャズに親しめるイベントです。
午前11時からの1回目では、音楽とともに絵本の朗読が
午後2時からの2回目では、より本格的な
ジャズ演奏がお楽しみいただけます♪
【日 時】 5月1日(日曜日)(各回とも開場は開演の15分前)
1回目/午前11時~12時 幼児~小学校低学年向け
「ジャズとえほんのコンサート」
2回目/午後2時~3時 小学校中学年~中学生向け
「子どものためのジャズ入門」
【会 場】 千代田区役所1階=区民ホール
【席 数】 80席(当日先着順・申込不要、立ち見可)
【出 演】 演奏/正則学園高等学校 ビッグバンド部
朗読/千代田図書館 学校支援担当司書(①のみ)
【協 力】 NPO法人 日本ジャズ教育研究所
△正則学園高等学校 ビッグバンド部のみなさん
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
千代田図書館◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「ヨムキクちよだ 2016」企画②
「おはなしに出会えるパン屋さん2016」
こどもの読書週間恒例、さくらベーカリーとのコラボレーション。
今年も絵本の世界をイメージしたメニューが登場します♪
【期 間】 4月23日(土曜日)~5月12日(木曜日)
【定休日】 日曜日、祝日
【場 所】 千代田区役所1階=さくらベーカリー
【協 力】 さくらベーカリー(ジョブ・サポート・プラザちよだ)
△2014年のようす(今年のメニューとは異なります)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
千代田図書館◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「ヨムキクちよだ 2016」企画③
展示「ちよだとしょかん えほんかるた」
千代田図書館の司書が選んだおすすめの名作絵本を
楽しいかるたでご紹介!
このほか、期間中は千代田図書館10階児童フロアでも
「ことばと音のほん」「図書館のほん」の展示を行っています。
【期 間】 4月23日(土曜日)~5月12日(木曜日)
※4月24日(日曜日)は休館日
【場 所】 千代田図書館9階=第2展示ウォール
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
日比谷図書文化館◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「ヨムキクちよだ 2016」企画④
子どもを育てる「読み聞かせ」
-ビジネスパーソンのための実践ワークショップ
どんな本を選んだらいいの?抑揚は?など、子どもの発育に合わせた
絵本の選書や読み方のコツなどを、実践を交えて楽しく学ぶ講座です。
【日 時】 5月11日(水曜日)午後7時~8時30分
【場 所】 日比谷図書文化館4階 スタジオプラス(小ホール)
【講 師】 児玉ひろ美さん(JPIC 読書アドバイザー)
【定 員】 60名(申込順)
【申 込】 電話、日比谷図書文化館1階受付またはメールで受付
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
四番町図書館◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「ヨムキクちよだ 2016」企画⑤
こどもの読書週間スペシャルおはなし会
にちようびおはなし会 こどもの読書週間スペシャル
【日 時】 4月24日(日曜日)午後3時~4時
きんようびおはなし会 こどもの読書週間スペシャル
【日 時】 4月29日(金曜日・祝日)午後4時~4時50分
【会 場】 四番町図書館ラウンジ(申込不要、当日先着順)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
四番町図書館◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「ヨムキクちよだ 2016」企画⑥
読み聞かせ講座(初級)―おはなしを届けよう―
家庭での読み聞かせに活かしたい方や、読み聞かせのボランティア
活動を始めたいと思っている方にピッタリの読み聞かせ初級講座。
全2回の連続講座で基礎が学べます。
【日 時】 1回目/4月24日(土曜日)
「子どもたちにおはなしを届けるために」
2回目/5月14日(土曜日)
「子どもの発育を考えた絵本選び」
両日とも午後2時~4時
【場 所】 四番町図書館ラウンジ
【講 師】 神保和子さん
(株式会社ヴィアックステクニカルサポート室)
【定 員】 20名(申込順、2回とも参加できる方)
【申 込】 電話または四番町図書館カウンターで受付
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
さらに、「ヨムキクちよだ2016」の期間中、各イベント会場と
神田まちかど図書館、昌平まちかど図書館で
「としょかんをめぐろう!スタンプラリー」を行います♪
図書館・イベントをめぐって2つ以上スタンプを集めると、
ルーペつきのかわいいしおり「アニマルーペ」がもらえます。
ぜひ、ご参加ください!
千代田区立図書館5館◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「ヨムキクちよだ 2016」企画⑦
としょかんをめぐろう!スタンプラリー
【期 間】 4月23日(土曜日)~5月12日(木曜日)
【場 所】 ・イベント①・③・④・⑤・⑥の各会場
(③は千代田図書館9階コンシェルジュブースが
スタンプ場所になります)
・神田まちかど図書館カウンター
・昌平まちかど図書館カウンター
※スタンプ押印は、お一人様イベント1回につき1個までです。
※イベント②の「おはなしに出会えるパン屋さん」
(さくらベーカリー)では、スタンプラリーは行いません。
※プレゼントの引き換えは千代田図書館・日比谷図書文化館・
四番町図書館の3館で5月22日(日曜日)まで行います。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
それぞれのイベントについて、詳しくはコチラをご覧ください。
Posted at:18:00
2016.04.01
桜満開♪春の古本まつり開催中! |
東京の桜は今が満開!
千代田図書館周辺にも、連日多くの方が桜を楽しみに訪れています。
こちらは、千代田図書館のななめ向かい
旧千代田区役所跡地に昨年11月にオープンした
高齢者総合サポートセンター「かがやきプラザ」のテラスからの眺め。
また、こちらも千代田図書館から歩いてすぐの
神保町古書店街では、本日より3日(日曜日)まで
神保町さくらみちフェスティバル「春の古本まつり」が開催されています。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
春の古本まつり(ワゴンセール)
【日 時】 開催中~4月3日(日)午前10時~午後6時
【場 所】 神田神保町古書店街(靖国通り沿い)※雨天中止
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
お得な古書のワゴンがずらりと並ぶ靖国通り。
天気もよく、古書店めぐりにぴったりだった今日の日中、
初日から掘り出しものの古書を求めるお客様でにぎわっていました!
こちらも恒例、神保町交差点・岩波広場の休憩所「さくら茶屋」では
甘酒の無料サービスを実施中。(各日午前11時~午後4時、1日1,000杯限定)
また、2日(土曜日)、3日(日曜日)には共立女子大学二胡サークルの
演奏会も予定されています。
このほか、今週末には神田神社での物産展や
皇居外濠をめぐる街歩きイベントなどが開催されます。
くわしくはコチラ→千代田のさくらまつり トップページ
桜の名所・千鳥ヶ淵緑道のライトアップとボート場の夜間営業が
4月6日(水曜日)まで延長されることも決まりました。
春のイベント盛りだくさんの千代田へ、ぜひお出かけください♪
Posted at:18:00
2019年7月 | TOP | 2019年6月 | TOP | 2019年8月 2019年5月 | TOP | 2019年7月 2019年4月 | TOP | 2019年6月 2019年3月 | TOP | 2019年5月 2019年2月 | TOP | 2019年4月 2019年1月 | TOP | 2019年3月 2018年12月 | TOP | 2019年2月 2018年11月 | TOP | 2019年1月 2018年10月 | TOP | 2018年12月 2018年9月 | TOP | 2018年11月 2018年8月 | TOP | 2018年10月 2018年7月 | TOP | 2018年9月 2018年6月 | TOP | 2018年8月 2018年5月 | TOP | 2018年7月 2018年4月 | TOP | 2018年6月 2018年3月 | TOP | 2018年5月 2018年2月 | TOP | 2018年4月 2018年1月 | TOP | 2018年3月 2017年12月 | TOP | 2018年2月 2017年11月 | TOP | 2018年1月 2017年10月 | TOP | 2017年12月 2017年9月 | TOP | 2017年11月 2017年8月 | TOP | 2017年10月 2017年7月 | TOP | 2017年9月 2017年6月 | TOP | 2017年8月 2017年5月 | TOP | 2017年7月 2017年4月 | TOP | 2017年6月 2017年3月 | TOP | 2017年5月 2017年2月 | TOP | 2017年4月 2017年1月 | TOP | 2017年3月 2016年12月 | TOP | 2017年2月 2016年11月 | TOP | 2017年1月 2016年10月 | TOP | 2016年12月 2016年9月 | TOP | 2016年11月 2016年8月 | TOP | 2016年10月 2016年7月 | TOP | 2016年9月 2016年6月 | TOP | 2016年8月 2016年5月 | TOP | 2016年7月 2016年4月 | TOP | 2016年6月 2016年3月 | TOP | 2016年5月 2016年2月 | TOP | 2016年4月 2016年1月 | TOP | 2016年3月 2015年12月 | TOP | 2016年2月 2015年11月 | TOP | 2016年1月 2015年10月 | TOP | 2015年12月 2015年9月 | TOP | 2015年11月 2015年8月 | TOP | 2015年10月 2015年7月 | TOP | 2015年9月 2015年6月 | TOP | 2015年8月 2015年5月 | TOP | 2015年7月 2015年4月 | TOP | 2015年6月 2015年3月 | TOP | 2015年5月 2015年2月 | TOP | 2015年4月 2015年1月 | TOP | 2015年3月 2014年12月 | TOP | 2015年2月 2014年11月 | TOP | 2015年1月 2014年10月 | TOP | 2014年12月 2014年9月 | TOP | 2014年11月 2014年8月 | TOP | 2014年10月 2014年7月 | TOP | 2014年9月 2014年6月 | TOP | 2014年8月 2014年5月 | TOP | 2014年7月 2014年4月 | TOP | 2014年6月 2014年3月 | TOP | 2014年5月 2014年2月 | TOP | 2014年4月 2014年1月 | TOP | 2014年3月 2013年12月 | TOP | 2014年2月 2013年11月 | TOP | 2014年1月 2013年10月 | TOP | 2013年12月 2013年9月 | TOP | 2013年11月 2013年8月 | TOP | 2013年10月 2013年7月 | TOP | 2013年9月 2013年6月 | TOP | 2013年8月 2013年5月 | TOP | 2013年7月 2013年4月 | TOP | 2013年6月 2013年3月 | TOP | 2013年5月 2013年2月 | TOP | 2013年4月 2013年1月 | TOP | 2013年3月 2012年12月 | TOP | 2013年2月 2012年11月 | TOP | 2013年1月 2012年10月 | TOP | 2012年12月 2012年9月 | TOP | 2012年11月 2012年8月 | TOP | 2012年10月 2012年7月 | TOP | 2012年9月 2012年6月 | TOP | 2012年8月 2012年5月 | TOP | 2012年7月 2012年4月 | TOP | 2012年6月 2012年3月 | TOP | 2012年5月 2012年2月 | TOP | 2012年4月 2012年1月 | TOP | 2012年3月 2011年12月 | TOP | 2012年2月 2011年11月 | TOP | 2012年1月 2011年10月 | TOP | 2011年12月 2011年9月 | TOP | 2011年11月 2011年8月 | TOP | 2011年10月 2011年7月 | TOP | 2011年9月 2011年6月 | TOP | 2011年8月 2011年5月 | TOP | 2011年7月 2011年4月 | TOP | 2011年6月 2011年3月 | TOP | 2011年5月 2011年2月 | TOP | 2011年4月 2011年1月 | TOP | 2011年3月 2010年12月 | TOP | 2011年2月 2010年11月 | TOP | 2011年1月 2010年10月 | TOP | 2010年12月 2010年9月 | TOP | 2010年11月 2010年8月 | TOP | 2010年10月 2010年7月 | TOP | 2010年9月 2010年6月 | TOP | 2010年8月 2010年5月 | TOP | 2010年7月 2010年4月 | TOP | 2010年6月 2010年3月 | TOP | 2010年5月 2010年2月 | TOP | 2010年4月 2010年1月 | TOP | 2010年3月 | TOP | 2010年2月