コンシェルジュツアー「紙のまち神保町」編を開催します!

 

6月28日、読書振興センターでは

「図書館コンシェルジュと巡る神保町ツアー“紙のまち神保町”編」

と題し、「紙」をテーマにコンシェルジュツアーを行います!

 

毎回ご好評いただいているコンシェルジュツアー。

今回は本に欠かせない「紙」がテーマです。

 

1405-5①.jpg

大きな画像を見る(PDF:234KB

 

トークゲストとしてお招きするのは、

烏有書林上田 宙(うえだ・ひろし)さん

印刷の豊富な知識を活かして、文芸書やタイポグラフィ書の

出版を手掛ける上田さんに

「紙と印刷の魅力あふれる本づくり」と題してお話しいただきます。

 

紙や印刷を知ることで、本への愛着が

増すこと間違いなし!のトークをお楽しみに♪

 

その後は、いよいよツアーに出発です!

今回はコンシェルジュが、紙やはがきの専門店

具・画材店などをご案内します。

 

あなたのお気に入りの逸品にきっと出会えるツアーに

ぜひご参加ください♪

コンシェルジュツアーのお申込は

6月2日(月)午前10時からとなります。

 

「図書館コンシェルジュと巡る神保町ツアー“紙のまち神保町”編」

【日にち】 2014年6月28日(土)

     (悪天候の場合は7月5日(土)に延期)

【時 間】 13:00~15:30(12:30開場)

【集合場所】千代田図書館10階 特設イベントスペース

【定 員】 20名(高校生以上)※事前申込制・先着順

【申 込】 お電話または千代田図書館10階カウンターにて

      6月2日(月)午前10時から受付開始

コチラ PDF:113KBをお読みの上、

ご同意いただいたうえでお申し込みください。

 【参加費】無料

 

前回のコンシェルジュツアーの様子

1405-5②.jpg  1405-5③.jpg

Posted at:14:00

本と出会う読書サロン 第8期オープニングイベントを開催しました!

 

5月20日(火)、「本と出会う読書サロン」第8期の

スタートとして新規メンバー募集をかねた

講演会「雑誌制作の現場から~取材・制作のおもしろさ楽しさ~」

を開催しました。

 

講師は、女性向け雑誌『ゆうゆう』の編集長として活躍中の

子安 啓美(こやす・ひろみ)さんです。

 

1405-4①.jpg

 

主婦の友社で長らく、雑誌の編集にかかわってきた子安さん。

女子大生向け雑誌、OL向け雑誌、女性向けの旅雑誌

そして「アラサー」という言葉を生み出した

ファッション誌『GISELe(ジゼル)』の編集を経て

2007年よりシニア向け女性誌『ゆうゆう』の編集に。

2012年4月からは編集長を務めています。

 

「アラサー女子」をターゲットにしていた雑誌から

50代、60代…なんと90代の女性までが愛読する雑誌への異動。

普通のファッション誌とはひと味もふた味も違う『ゆうゆう』の

雑誌作りについて、楽しくお話しいただきました!

 

1405-4②.jpg

 

「ターゲットの細分化がどんどん進む女性誌の中で

『ゆうゆう』は読者が卒業しない雑誌なんです」

トレンドをむやみに追及するよりも、

日々楽しく暮らすことを提案するのが『ゆうゆう』のモットー。

制作のスケジュールも少し変わっていて、丁寧な誌面作りのため

かなり先の販売分まで、3~4冊を同時進行で編集していくのだそうです。

 

年に一度の「私の挑戦」大賞は、読者がその年に挑戦した

エピソードを投稿し、大賞を決めるというもの。

毎年500通以上もの応募が寄せられる『ゆうゆう』の名物企画です。

「2013年の日本女性の平均寿命は86.35歳。

常に新たなことにチャレンジし続ける読者の方々に支えられて

50代の私はまだまだ若造だと実感しながら本を作っています」

 

1405-4③.jpg

 

40~50代の担当編集者は「自分自身のお母さんを意識して」

また定年を迎えた社員も編集会議に加えるなど、

『ゆうゆう』ならではの読者に寄り添った雑誌作りの現場のお話を

聞くことができました。

 

講演の後半では、子安さんがこれまでに遭遇、また見聞きした

さまざまなハプニングや失敗談をお話しいただき、

和やかな雰囲気の中、参加者からの質問にも丁寧にお答えいただきました。

 

参加された方からは

「普段知らない世界の話を聞けてワクワクした」

「接点のない世代の雑誌だったが興味がわいた」などの声を

いただくことができました。

 

子安さん、ありがとうございました!

 

「本と出会う読書サロン」では、第8期メンバーの募集を行っています。

詳しくはコチラをご覧ください。

Posted at:16:00

「第6回ことばと音のフェスティバル♪」開催しました!

 

5月10日、6回ことばと音のフェスティバル

「ふしぎな楽器“ストリングラフィ”コンサート」を開催しました。

 

糸電話の原理を応用した、絹糸と紙コップでできた楽器

「ストリングラフィ」のコンサート。

この楽器からどんな音が出るのでしょうか?

期待が高まります。

 

1405-3①.jpg  1405-3②.jpg

 

いよいよ開演。

まずは、「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」

「大きな古時計」などの演奏をお楽しみいただきます。

 

1405-3③.jpg

バイオリンやチェロにも似た、繊細で温かみのある音色。

会場が一つの大きな楽器になったような、音に包まれる体験に

子どもだけでなく大人も夢中になります。

  

「糸と紙コップだけでどうやって音が出ていると思う?」

「今日は実験をしながら、ストリングラフィの秘密を教えるね」

 

 

1405-3④.jpg  1405-3⑤.jpg

楽器のしくみの説明も交えながら、楽しいプログラムが続いていきます。

 

そして、おはなしとコラボレーションした

『ピン・ポン・バス』(竹下文子作)の始まりです!

学校支援担当司書が朗読を担当し、ストリングラフィの音色とともに

おはなしが進んでいきます。

  

1405-3⑥.jpg

町の中を走るバスの風景がたのしい『ピン・ポン・バス』。

行きかう車やオートバイの音、スーパーマーケットや学校の音まで

様々な音がストリングラフィからとび出し、

まるで、一緒にバスに乗っているような気分に。

 

つぎは『ブレーメンの音楽隊』(グリム作)です。

こちらは、ロバ、イヌ、ネコ、ニワトリといった

様々な動物の鳴き声や足音を楽器で表現。

 

1405-3⑦.jpg

「山の音楽家」「かえるの合唱」など、みんなが知っている歌の

演奏も各所に織り込まれて、子どもたちからは自然に歌声が湧き起こりました♪

 

ふだんの絵本の読み聞かせとはひと味違った、

ストリングラフィとのコラボレーションでした!

多彩な音色が加わって、おはなしの世界がひろがる楽しみを

味わっていただけたのではないでしょうか。

 

最後に「カノン」を演奏してコンサートは終了。

終了後に、会場に設置された1本のストリングラフィを使って

音を出す体験もしていただきました。

 

1405-3⑧.jpg

合図に合わせて、みんなで小鳥やかえるの鳴き声を奏でました!

 

2回の公演に、合わせて130名以上の方にご来場いただきました!

「ヨムキクちよだ」は、来年もこどもの読書週間に合わせて

親子そろって本に親しむことのできる、様々な催し物を

企画していきます。どうぞお楽しみに!

Posted at:09:00

区民ホールにて「ポートレイトプロジェクト」展示

 

5月18日~5月26日まで、 千代田区役所1階区民ホール にて

写真家・池田晶紀(いけだ・まさのり)さんの写真展示が行われます。

 

1405-2①.jpg

 

池田さんは、2012年から神田っ子をモデルに

その人にゆかりのある場所でポートレイト(肖像)を撮影する

「ポートレイトプロジェクト」に取り組んできました。

 

アーツ千代田3331のアーティスト・イン・レジデンス・プログラム

(アーティストが特定の地域に招聘され、滞在しながら制作を行う事業)

の一環として制作された今回の作品は、エリアを神田から千代田に拡大

より多くの人々との出会いの中で撮影されました。

 

1405-2②.jpg

 

今年3月にアーツ千代田3331で展示され、好評を博した

新作を含む約20点のポートレイトが、このたび

千代田区役所にもやってきます!

写真家とのコミュニケーションの中で写し出された

千代田の人々のいきいきとしたポートレイトを、ぜひご覧ください。

 

池田晶紀 ポートレイトプロジェクト

【会 期】 5月18日(日)~5月26日(月)

【時 間】 月~金/8:00~20:00

      土/8:00~17:00

      日/9:00~17:00

【休場日】 5月25日(日)

【会 場】 千代田区役所1階=区民ホール

【入場料】 無料

 

また、期間中には、区内にある御茶の水美術専門学校

デザイン・アート科の2年生8名が制作した

千代田区の「文化芸術の秋フェスティバル」ポスター

7点の展示も同時に行われます。

 

1405-2③.jpg

 

実際に今年のイベントポスターに採用するための

投票も行われますので、こちらもあわせてご覧ください!

くわしくは→コチラ

Posted at:09:00

「ことばと音のフェスティバル♪」練習風景レポート

 

5月10日(土)は6回ことばと音のフェスティバル♪

ふしぎな楽器“ストリングラフィ”コンサートです。

いよいよ開催が近づいてきました!

 

先日行われた、ストリングラフィと朗読のコラボレーション

合わせ稽古のようすをレポートします♪

 

この日、千代田図書館の学校支援担当司書たちは

ストリングラフィ・アンサンブルのスタジオ・イヴへ

お邪魔しました。

 

1405-1①.jpg

 

練習場に張りめぐらされた、ソプラノ、アルト、ベースの

3台のストリングラフィがお出迎え。

練習の前に何曲か演奏していただきましたが、

まるで楽器の中で音楽を聴いているよう!

部屋全体が美しい音色に包まれます。

 

1405-1②.jpg

学校支援担当の司書たちも初めて見る楽器に興味津々。

 

当日のコンサートでは、ブレーメンの音楽隊』(グリム作)と

『ピン・ポン・バス』(竹下文子作)の2つのおはなしの朗読と

ストリングラフィの音楽とのコラボレーションを行います!

 

メロディを奏でるほかに、さまざまな動物の鳴き声

風や雨といった自然の効果音、車など街の効果音を出すのも

得意なストリングラフィ。

 

動物たちがたくさん登場する『ブレーメンの音楽隊』に

バスに乗っているような気分になれる『ピン・ポン・バス』。

音と朗読を合わせるタイミングなどをしっかり練習して、本番に備えます。

 

1405-1③.jpg

 

朗読にストリングラフィの音色が加わって、

おはなしの世界がいきいきと動き出すようなプログラムをお楽しみに♪

子どもも大人も楽しめるコンサートに、ぜひご来場ください!

 

******************************

ヨムキクちよだ2014

第6回ことばと音のフェスティバル♪

ふしぎな楽器“ストリングラフィ”コンサート

 

【日 時】 5月10日(土)

1回目11:00~/2回目14:00~

各回約1時間(開場は開演の15分前)

【会 場】 千代田区役所1階=区民ホール

【入場料】 無料

【席 数】 60席(当日先着順・申込不要/立ち見可)

【出 演】 演奏:水嶋一江さん、篠原もとこさん、

KIKUさん、鈴木モモさん

朗読:千代田図書館 学校支援担当司書

詳細は→コチラ

******************************

Posted at:09:00

| TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP |