神保町さくらみちフェスティバル開催中です!

いよいよ本日より始まった千代田のさくらまつり

4月6日(日)まで、区内の様々な場所で桜を楽しむイベントが行われます。

 

今回は、さくらまつりにあわせて

神保町古書店街で今日から開催されている

神保町さくらみちフェスティバルをご紹介します!

秋恒例の東京名物神田古本まつりと同様、

靖国通り歩道にお得な古書のワゴンが立ち並ぶ、

今週末まで3日間限定の春の古本まつりです。

 

sakura01.jpg

イベント初日は古書探しのお散歩にぴったりのうららかな日和。

靖国通りからほど近く、ジェイシティ東京前の桜も

咲きはじめています♪

 

sakura02.jpg  sakura003.jpg

靖国通り南側の歩道に沿って並ぶワゴン。

お目当ての古書との出会いを求める人々で

さっそく賑わっています!

 

sakuramichi004.jpg

お得な古書のワゴンだけでなく、新刊書店や小物・雑貨のワゴンも。

自分だけのお気に入りの逸品を見つけ出したいですね♪

 

神保町さくらみちフェスティバル

靖国通りワゴンセール

【日 時】2014年3月28日(金)~30日(日)

11:00~18:00 ※雨天中止

【会 場】神田神保町古書店街(靖国通り沿い)

【主 催】グリューネ・アレー商店会、神二睦会、通神商栄会、

南神実業会、神田古書店連盟

 

sakuramichi005.jpg

期間中、神保町交差点の岩波広場には、休憩所さくら茶屋がオープン!

甘酒の無料サービスを行っています。

古書探しの休憩にお立ち寄りください。

期間:3月28日(金)~30日(日) 11:00~16:00

(1日1,000杯限定、無くなり次第終了)

 この週末はさくらみちフェスティバル千代田のさくらまつり

ぜひお出かけください♪

 

sakuramichi006.jpg

千代田区庁舎正面玄関向かいの清水門から見たお濠の桜。

お花見前の情報収集は、図書館9階のコンシェルジュブースで!

Posted at:17:00

千代田図書館コンシェルジュの桜だより

 

現在、千代田図書館9階コンシェルジュブースでは、

「千代田区の春 さくら特集」として

皇居東御苑と北の丸公園に咲く桜・梅のお花見情報をお伝えしています。

 

千代田図書館がリニューアルオープンしてから

毎年恒例となっている春の特集コーナー。

楽しみにしてくださっている方も多いのではないでしょうか。

今回はコンシェルジュの桜観察に密着しました!

 

穏やかな天候のある日。

コンシェルジュはカメラを持って開花状況の観察に出かけます。

 

まずは清水門から北の丸公園へ。

千代田図書館内からもよく見える階段上の広場に、

カンヒザクラが見頃を迎えているのをカメラに収めます。

 

kokyo1.jpg

左奥の建物が千代田図書館のある千代田区庁舎です。

この一角は、カンヒザクラの濃いピンクと、

隣に咲くサンシュユの黄色とのコントラストが鮮やかです!

ぜひ、図書館の窓からお確かめください。

 

北の丸公園の桜・梅を観察しながら、皇居東御苑へ。

皇居東御苑に通じる歩道橋の上は、コンシェルジュにとって

絶好のソメイヨシノの観察スポット。

歩道沿いに植えられたソメイヨシノの枝を間近で撮影することができます。

 

kokyo2.jpg  kokyo3.jpg

ソメイヨシノのつぼみを間近で撮影。

1週間前の観察時より、かなり大きくなってきているよう。

開花が待ち遠しいですね!

 

歩道橋の上から、歩道の一角に1本だけ花を咲かせる木を発見!

近くまで行ってみると、オオカンザクラがほぼ満開を迎えていました。

 

kokyo4.jpg  kokyo5.jpg

ピンクの花がかわいらしいですね♪

 

北桔橋門(きたはねばしもん)から皇居東御苑の中へ入ってきました。

天守台奥には「桜の島」として、

早咲きから遅咲きまで様々な品種の桜が植えられ、

見る人の目を楽しませてくれる一角があります。

その中でもひときわ背の高いアマギヨシノの木は、

地面近くまで枝をのばしています。

 

kokyo6.jpg

つぼみの奥から、ピンクの花びらが

顔をのぞかせているのがわかりますか?

開花はもうすぐ!

 

kokyo7.jpg  kokyo8.jpg

皇居東御苑中央「ケヤキの芝生」にも満開の木がありました。

大ぶりで白い花をつけたシナミザクラです。

芝生にゆっくり腰を下ろして、お花見をさっそく楽しんでいる

家族連れの姿も見られました。

 

苑内をぐるりと一回りして、今日の観察は完了!

図書館に帰って、観察の成果をまとめ

次の日には観察日記ファイルに新しいページが加わりました♪

 

kokyo9.jpg  kokyo10.jpg

 

観察日記ファイルの他にも、コンシェルジュブースには

区内の開花状況をお伝えするさくらマップ

千代田のさくらまつり情報など、お花見が楽しくなる情報満載です。

今年もコンシェルジュ達が足を運んで記録した桜・梅の観察記録とともに

ぜひ、手に取ってご覧ください!

Posted at:14:00

千代田のさくらまつりの季節がやってきました!

 

東京都内でも春一番が吹き、

いよいよ春の訪れが感じられるようになりました♪

千代田の桜の季節も間近です。

  

 

今年も、千鳥ヶ淵緑道のライトアップボート場の夜間特別営業

靖国神社でのさくらフェスティバル(3月28・29・30日の3日間)など

千代田区のあちこちで、桜を楽しむさまざまなイベントが行われます!

 

千代田のさくらまつり

【期 間】 3月28日(金)~4月6日(日)(予定)

※日程は開花状況により変更になる場合があります。

【場 所】 千鳥ヶ淵緑道、靖国神社、神田神社ほか

【主 催】 千代田区、一般社団法人千代田区観光協会

【協 賛】 千代田区商店街連合会、千代田区商店街振興組合連合会、

東京商工会議所千代田支部、千代田区商工業連合会

 期間中のイベントについて、詳しくは→コチラ

 

今回は、千代田のさくらまつり期間限定で千鳥ヶ淵に

オープンするお土産屋さん「ちどり庵」をご紹介します!

 

さくらまつり期間中は、千鳥ヶ淵周辺3ヶ所に案内所が設置されます。

そのひとつ、千鳥ヶ淵緑道入口九段坂さくら観光案内所本部

オープンする「ちどり庵」では、限定デザインの千鳥ヶ淵オリジナル商品や

区内老舗和菓子店「松屋」とコラボレーションしたどら焼きなど、この期間、

ここだけで手に入るご当地土産を販売します。

(販売時間/期間中 10:00~22:00)

 

その一部をご紹介します♪

 

 

sakura1.jpg    sakura2.jpg

左/ちどり庵のちどりせんべい 右/ちどり庵のポルポローネ(各1,000円)

 

 

sakura3.jpgsakura4.jpg  sakura5.jpg

左・中/ちどり庵のどら焼き 珈琲味と小倉餡(各300円)

右/ちどり庵のアイシングクッキー(500円)

 

どれもここでしか手に入らない、かわいいお土産ですね♪

桜見物の際にはぜひお立ち寄りください!

 

また、九段坂さくら観光案内所、靖国神社さくら観光案内所、

千鳥ヶ淵緑道さくら観光案内所、ホテルグランドパレスの4ヶ所では、

千鳥ヶ淵や外堀公園の桜の伐採材を使って作った「お濠のさくらグッズ」

数量限定で販売しています。

こちらの売り上げの一部はさくら基金に寄付され、

お濠の桜の再生に活用されます。

 

 

sakura6.jpg  sakura7.jpg

左/桜箸(2,000円) 右/ぐいのみ(2,300円)

 

このほかにも携帯ストラップやコースターなど、様々なグッズがあります。

(ホテルグランドパレスでは桜箸、携帯ストラップのみ販売)

 

各観光案内所の場所と時間については→コチラをご覧ください。 

 

sakura8.jpg

 

さくらまつりの公式ガイドマップは、千代田図書館内でも配布しています。

桜めぐりのお供に、ぜひどうぞ♪

Posted at:10:00

神保町LOVE満載のトークショー開催!

「本の街」「グルメの街」「学生の街」という様々な顔をもつ

神田神保町のエンターテインメント情報を発信しているウェブサイト、

ナビブラ神保町

そのナビブラ神保町が編集・制作し、神田古書店連盟が発行している

『神保町公式ガイド』(メディアパルムック)は、

千代田図書館のコンシェルジュも神保町の街案内に愛用しているガイド本です。

 

 

talk1.jpg

 

最新号のVol.4には、千代田図書館10階の子ども室

巻頭特集に登場!

スペシャル対談の舞台となっています。

 

そしてこの度、神保町を知り尽くす古書店主たちと

『神保町公式ガイド』編集長が、この街の魅力を

縦横無尽に語るトークショーが行われます。

 

神田古書店連盟×ナビブラ神保町 Presents〝酔いどれ鼎談〟

 

渋谷・新宿・ 池袋より夜が早いけどおもしろい!

だって、神保町なんだもん

 

talk2.jpg

 

【日 時】2014年3月28日(金)

19:30~21:00(19:00開場)

【場 所】イベントラウンジEDITORY 2F(神田神保町2-12-3安富ビル)

【出演者】神田古書店連盟 小野祥之(古書店「ビブリオ」店主)

食い倒れな古本屋 髙山剛一(ナビブラ「おふたり処」連載中)

ナビブラ神保町 校條 真(『神保町公式ガイド』編集長)

【参加費】2,000円

(『神保町公式ガイドVol.4』付き、フリードリンク付き)

【お申込】コチラで予約受付中

【主 催】神田古書店連盟×ナビブラ神保町

【協 賛】イベントラウンジEDITORY

 

古書のこと、街のことはもちろん、路地裏の隠れた名店や

古書店の日常、『神保町公式ガイド』編集の裏話などなど…

多彩なトークショーになりそうですね♪

 

talk3.jpg

「お茶の水の楽器店や小川町のスポーツ用品店には

来たことがあっても、神保町にはまだ…という

“神保町ビギナー”の方に是非来ていただきたいです!」

と、『神保町公式ガイド』編集長の校條(めんじょう)さん。

 

神保町の楽しみ方がますます広がりそうなイベントですね。

ぜひ、お出かけください!

 

桜の季節を控えて、千代田図書館周辺は楽しいイベントが盛りだくさんです。

こちらのブログでも、随時ご紹介していきます♪

Posted at:09:00

コンシェルジュツアー"神保町まち物語"編を開催しました!

3月1日(土)

「図書館コンシェルジュと巡る神保町ツアー“神保町まち物語”編」

を開催しました!

 

恒例のコンシェルジュツアー、今回はテーマを「神保町の今昔」として

「本の街」神保町のなりたちや街の変遷をたどります。

まずは千代田図書館内で、コンシェルジュによるツアーの予習、

神保町の歴史を学ぶレクチャーが行われました。

 

machi1.jpgmachi2.jpg

 

武家屋敷が立ち並んでいた江戸時代から、神田の大火や関東大震災を

くぐり抜けて、学生の街・本の街へと発展してきた街の様子を解説していきます。

レクチャーでは、コンシェルジュの解説とともに

千代田区立図書館に所蔵されている資料を広げたり

千代田Web図書館の古地図を、iPadを使ってご覧いただきました。

 

machi3.jpg

神保町古書店街だけでなく、千代田図書館周辺の話も。

現在千代田図書館があるこの場所、江戸時代には

江戸城の厩(うまや)=馬を飼う小屋や蔵があったとのこと。

ご存じでしたか!?

 

レクチャーの後に休憩をはさみ、いよいよツアーへ出発です。

 

千代田図書館を出て、まずは九段坂方面へ。

現在昭和館がある場所には、江戸時代に蕃書調所(ばんしょしらべしょ)がありました。

 

machi4.jpg

もとは江戸幕府が海外事情の調査と教育のために創設した機関ですが

のちに名前、場所を変え現在の東京大学へと発展しました。

「学生の街」神保町の歴史はこの場所から始まったのですね。

 

machi5.jpg

靖国通りを神保町方面へ。俎橋(まないたばし)のあたりから

九段坂を振り返って、このあたりに路面電車が走っていた

明治後期~大正当時の絵はがきと現在の街の様子を比べてみます。

 

machi6.jpg

神保町に入ってきました。

昭和初期、関東大震災の復興期に建てられた看板建築矢口書店など

当時の面影をそのままに残す建物が現在も残っているのは

戦災を免れた神保町ならでは。

 

machi7.jpg  machi8.jpg

こちらも同時期に建てられた旧相互無尽会社ビルです。

コンクリート建築の表面をスクラッチタイルで覆い装飾しているのが特徴です。

この付近には大正11年にオープンした映画館東洋キネマもありました。

昭和初期、神保町には10館もの映画館が立ち並んでいたそうです!

 

この後も老舗の古書店や歴史的建築物を巡り、ツアーのゴール地点

本と街の案内所でコンシェルジュツアーは終了です。

 

参加されたのは、昔このあたりで学生生活を送っていた方、働いていた方から

今まで古書店街にはあまりなじみがなかったという方、

はじめて神保町に来たという方まで様々でした。

街の歴史を知ると、街歩きがますます楽しくなりますね♪

ツアーをきっかけに、神保町を隅から隅まで楽しんでいただければと思います。

 

参加された皆さん、ありがとうございました!

 

千代田図書館9階コンシェルジュブースでは、今回のツアーの内容をもとに

図書館コンシェルジュの『本と街の見聞調録』Vol.30

「神保町の歴史をたどる」を配布しています。

ぜひお手に取ってご覧ください!

(千代田図書館ホームページでも、コチラからご覧いただけます)

Posted at:15:00

| TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP |