「ブックスタート」をご存じですか?

今日は、千代田図書館が千代田保健所とともに取り組む事業

「ブックスタート」をご紹介します!

 

「ブックスタート」とは、

市区町村自治体が行う0歳児健診などの機会に

「絵本」と「赤ちゃんと絵本を楽しむ体験」をプレゼントする活動です。

NPOブックスタート ホームページより)

 

千代田図書館では、千代田保健所で行っている 3、4ヶ月乳幼児健診 

千代田区内のすべての赤ちゃんとその保護者を対象に

「ブックスタートパック」のプレゼントを実施しています。

 

bookstart1.jpg

↑こちらが「ブックスタートパック」

 図書館のおすすめ絵本や、

 ブックリスト「赤ちゃんと楽しむ絵本ガイド」のほか

 千代田区立図書館の利用案内やおはなし会のお知らせも入っています♪

 

3、4ヶ月乳幼児健診の日は、保健所の一角に

「赤ちゃん絵本コーナー」を設けています。

赤ちゃんと保護者は、健診を待つあいだに

こちらのコーナーで、千代田図書館所蔵の絵本を楽しむことができます。

 

bookstart2.jpg

 

ここでは、千代田図書館の児童担当の司書たちが

絵本の読み聞かせ手あそびを行ったり、わらべうたを歌って

赤ちゃんと保護者に、絵本を使ったコミュニケーションの大切さを伝えています。

 

まだ言葉のわからない小さな赤ちゃんでも、お母さんや司書の

絵本を読む声や歌声を聞くと、嬉しそうな笑顔を見せてくれます。

保健所での健診の間に、ほっと一息つくとともに

親子で絵本を楽しむきっかけづくりになればと思います♪

 

bookstart3.jpg bookstart4.jpg

 

気に入った絵本はその場で借りて帰ることができるほか、

千代田区立図書館の貸出券の作成や

司書による絵本選びのアドバイスなども行っています。

健診においでの際は、千代田図書館の司書にお気軽にお声掛けください!

 

bookstart5.jpg

 

千代田図書館のホームページでも、この取り組みを詳しくご紹介しています。

くわしくはコチラをご覧ください。

 

 

 

Posted at:09:00

レポート:ドイツのイラストレーター Ulf K.さんとおはなしを作ろう

四番町図書館で、ドイツのイラストレーター Ulf K.(ウルフ・カー)さん

小学生の皆さんが、イラストを描きながら

自分だけのおはなしを作って楽しむイベントが開催されました!

 

Ulf K.さんは、ドイツでイラストレーター・コミック作家として活躍中で

子ども向け・大人向けのコミックや絵本を数多く出版しています。

Ulf K.1.jpg

 

Ulf K.さんの作品には、シンプルな線で描かれた

親しみやすいキャラクターが登場します。

ドイツには子ども向けのコミックが少なく、自分で作りたかったというお話や

これまでに出した数々の本の紹介をしていただきました。

 「絵を描くときに心がけているのは、思いついたことをパッと描いてみること。

  他の人がどう思っても、自分の描きたいものを描けばいいんだよ」

と子どもたちに語りかけながら、実際に絵を描いてみせてくれる場面も。

 

Ulf K.2.jpg

↑絵本『ペレとブルーノ』に登場するキャラクター

ネコのペレがみるみる描きあがっていきます!

 

そして、いよいよおはなし作りの始まりです。

今日はUlf K.さんから子どもたちへ、2つの課題が出されました。

①空白のある3つのコマに絵を描きこんでおはなしを作ろう

②1ページに印刷されたおはなしの続きをスケッチブックに描こう

Ulf K.3.jpg

↑左が課題①、右が課題②

 

さて、どんなおはなしが生まれるでしょうか?

すぐに取りかかる子、紙に描かれたキャラクターの色塗りから始める子も…。

おはなしや絵が思い浮かばなくて、なかなか取りかかれずにいる子には

Ulf K.さんがやさしく声をかけていきます。

 「絵のキャラクターがびっくりしているね。君はどんなときにびっくりする?」

 「男の子が入っていった家はちょっと怖そうだよね。どんなことが起こるかな?」

Ulf K.4.jpg

 

 「びっくりした人が飛び上がっている絵はどう描くの?」

 「水から大きな怪獣が出てくる絵が描きたい!」

子どもたちからも質問やリクエストが出てきます。

そのひとつひとつにお手本を見せてくれたり、一緒に考えたりしていくうちに

みんなどんどんアイデアが浮かんで、おはなしを描き進めていきます。

Ulf K.5.jpg Ulf K.6.jpg

 

最後には、みんなが思い思いに描いたたくさんのおはなしが出来上がりました!

中にはイベントの終了後も残って絵を描き続けた子もいるほど。

 「みんなひとりひとり違うおはなしが出来て、すごいね!

  とても楽しかったね」とUlf K.さんも喜んでいました。

 Ulf K.7.jpg Ulf K.8.jpg

 

Ulf K.さん、ありがとうございました!

 

Ulf K.さんの本は、四番町図書館でご利用いただけます。

ドイツ語の本ですが、絵を見ているだけで十分に楽しめるものばかりです。

ぜひお手に取ってご覧ください♪

Ulf K.9.jpg

 

また、現在武蔵野美術大学で開催中の「13人のドイツ・コミック作家展」でも

作品を展示中です。こちらもぜひご覧ください。

「13人のドイツ・コミック作家展」

【会 場】武蔵野美術大学 美術館展示室2

【期 間】2013年11月16日(土)まで

【休館日】日曜日、祝日(9/23(祝)、10/27(日)、11/4(祝)は特別開館日)

【時 間】10時~18時(土曜、特別開館日は17時まで)

【入場料】無料

詳しくは→コチラ

 

 

Posted at:09:00

中川学さんのサイン会&親子イベントを行いました!

千代田図書館で開催中の企画展示「泉鏡花―その生涯と作品」

もうご覧になりましたか?

その中でもひときわ目を引くのが、館内4か所で展開する

『絵本化鳥(けちょう)』の原画展です。

 

先日、この原画を描いたイラストレーターの中川学(なかがわ・がく)さん

サイン会『絵本化鳥』の世界を親子で楽しむイベントが行われました!

 

イラストレーターとして活躍中の中川さんは、京都のお寺の僧侶でもあります。

作務衣姿で、来場者と気さくにお話ししながら

直筆イラスト入りのサインを書いてくださいました!

kechou1.jpg

 

展示期間中、10階の「ぬり絵コーナー」では

『絵本化鳥』に出てくる“鮟鱇博士(あんこうはかせ)”のぬり絵ができます。

たくさんの子どもたちが、思い思いに色を付けたぬり絵は

10階児童書コーナーの各所に展示されています。

 

次はこの「ぬり絵コーナー」に移動し、子どもたちとおしゃべりしながら

中川さんも一緒に鮟鱇博士のぬり絵を楽しみました。

 

kechou2.jpg

「子どものぬり絵の発想はすごいですね。大人が頑張ってもかないません」

子どもたちの力作を気に入ってくれた様子の中川さんでした♪

 

そして、この鮟鱇博士が出てくる場面を中心に

コンシェルジュによる『絵本化鳥』の朗読が始まりました。

幻想的なおはなしと美しい挿絵が織りなす絵本の世界に、

子どもも大人も引き込まれます。

kechou3.jpg

 

最後には、中川さんを囲んで、絵を描くようになったきっかけや

これまでに作ってきた本の制作秘話など、広くお話しいただきました。

kechou4.jpg

 

中学生の時に泉鏡花原作の映画「夜叉が池」を見て以来

大の“鏡花ファン”になったという中川さん。

イラストレーターとして絵を描いていくなかで

「自分の本当に描きたいものを描こう」と制作を始めたのが

自費出版で、初めて手掛けた泉鏡花作品の本

『繪草子龍潭譚(えぞうしりゅうたんだん)』でした。

 

それが金沢の泉鏡花記念館の方の目にとまり

「金沢の子どもたちに、金沢にゆかりの作家・泉鏡花を

知ってもらうために、“新しい鏡花本”を作りましょう」

と、『絵本化鳥』の制作が始まったそうです。

構想や下絵のスケッチなど、貴重な資料も見せていただきながら

たっぷりお話を聞くことができました。

 

中川さん、ありがとうございました!

 

千代田図書館の企画展示「泉鏡花―その生涯と作品」は

今月20日までです!

まだご覧になっていない方はぜひ足をお運びください。

中川さんのお話に出てきた『繪草子龍潭譚』の実物やイラストも

コンシェルジュブース周辺で展示中です♪

kechou5.jpg  kechou6.jpg

 

また、『絵本化鳥』は千代田区立図書館でもご利用いただけます。

子どもから大人まで楽しめる美しい絵本です。

こちらもぜひお手に取ってご覧ください。

 

kechou7.jpg

『絵本化鳥』

泉鏡花/ぶん

中川学/ゑ

国書刊行会/刊

 

 

Posted at:09:00

昌平幼稚園・保護者会で「読み聞かせ講座」を行いました

千代田図書館の千代田区読書振興センターでは

区立の小中学校や幼稚園・保育園などの教育関連施設へ

司書を派遣しています。

その派遣先のひとつ、昌平幼稚園の保護者会で、司書が講師を務める

幼稚園児のお母さんのための「読み聞かせ講座」が行われました。

 

講座はわらべうたの実演から始まりました。

yomikikase1.jpg

 

かわいい人形や小道具を使いながら、子どもと一緒に

歌ってくださいね、と司書からのアドバイス。

 

「わらべうたを日常生活の中でもとり入れるといいですよ」

たとえば、「ととけっこうよがあけたまめでっぽうおきてきな」と歌う

わらべうた「ととけっこう」は、朝子どもを起こすときに

“まめでっぽう”のところを子どもの名前に変えて歌ってみると

楽しく起きられるとか。

 

つぎに、絵本の読み聞かせの大切さについてのお話です。

 

「一日5分でも、お母さんの声で読み聞かせをしてあげてください」

絵本の読み聞かせは、子どもが物語の世界と出会うきっかけであり、

聞く耳を育て、豊かな想像力を育む“耳からの読書”です。

 

「よく、読むのが得意ではないからと、司書の方にお願いしたいと言われたり

 俳優さんなどが読んでいるCDのほうがいいのでは?とも言われますが

 そんなことはないんです。ぜひ、お母さんの温かい声で読んであげてください」

 

司書としてのアドバイスだけではなく、自身の子育てのエピソードなども

交えながらのお話に、若いお母さん方も興味津々でした。

 

最後に、絵本の読み聞かせの実演をして講座は終了です。

読んだのは、『ラヴ・ユー・フォーエバー』(ロバート・マンチ/作 岩崎書店)。

yomikikase2.jpg

 

幼稚園児のお母さんである出席者の皆さんにとって

ふだん読み聞かせはしていても、人から本を読んでもらうことは

とても珍しい体験だったのではないでしょうか。

大人が読んでも心を動かされる絵本の世界に、

会場に集まった30名以上の皆さんが、ぐっと入り込んでいたのが印象的でした。

 

参加された皆さま、おつかれさまでした!

昌平幼稚園のある昌平童夢館には、昌平まちかど図書館が併設されています。

お子さんと一緒に、図書館で本を選んで

ぜひ読み聞かせの時間を楽しんでください♪

 

 

Posted at:09:00

学生・社会人向けのアメリカ留学セミナーを開催します

残暑の厳しい日が続いていますが、吹く風の中のわずかな涼しさに

秋の気配を感じられることも増えてきました。

読書や勉強にぴったりの季節が、今から待ち遠しいですね。

 

この秋、千代田図書館では、米国大使館と共催で

アメリカ留学セミナーを開催します。

 

アメリカ留学に興味はあるけれど、何から始めていいかわからない

ということはありませんか?

アメリカの大学で学んでみたいという学生の方

アメリカで語学留学をし、ビジネスに生かしたいという社会人の方へ、

米国大使館レファレンス資料室の、知識と経験豊富な留学アドバイザー

「自分流アメリカ留学」の見つけかたをお話ししていただきます。

 

「留学のために、どんな準備が必要?」

「どんな試験を受けたらアメリカの大学で学べるの?」

「自分に合った学校の探し方や奨学金の選び方は?」

といった、留学の基礎的な情報をわかりやすく解説していただくほか

アメリカで暮らし、アメリカで学ぶということについても

広くお話しいただく予定ですので、興味のある方は、ぜひご参加ください!

 

america201309_1.jpg

大きな画像を見る(PDF:437KB)

 

「留学アドバイザーが教える 自分流アメリカ留学の見つけかた」

 

【日 時】  2013 年10月16日(水) 

              18:30 ~ 20:00(18:00 受付開始)

【場 所】  千代田図書館9 階=特設イベントスペース

【講 師】  橋本 由希子氏

              (米国大使館レファレンス資料室EducationUSAアドバイザー)

【対 象】  アメリカ語学留学・大学留学に関心のある方

【定 員】  40 名  

【参加費】  無料

 

【申 込】  米国大使館レファレンス資料室ウェブサイト専用応募フォーム

               の応募フォームよりお申し込みください。

              (9/20 10:00より受付開始・定員になり次第締切)

 

【主 催】  米国大使館レファレンス資料室

【共 催】  千代田区立千代田図書館

 

 

Posted at:09:00

| TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP |