昭和館開館25周年記念特別企画展「昭和を駆け抜けた超特急~燕(つばめ)、そして新幹線へ~」写真展「失われゆく昭和の仕事-戦中・戦後の街頭風景-」開催中!


千代田図書館から歩いて5分ほどの場所にある昭和館は、戦中・戦後(昭和10年代頃~30年代頃)の国民の生活上の労苦を次世代に伝える国立の施設として、平成11年3月27日に開館しました。当時の国民生活を伝える資料を収集、保存、展示しています。

240306-1.jpg

オープンから今年で25周年を迎える昭和館では、記念すべき節目として、特別企画展「昭和を駆け抜けた超特急~燕(つばめ)、そして新幹線へ~」を開催しています。


240306-2.jpg
▲3月27日、25周年を迎えた昭和館(玄関ロビー)

240306-3.jpg
▲25周年特別企画展(3階特別企画展会場)

超特急「燕」昭和5年に誕生しました。東京から神戸間を、従来の時間から2時間以上も短縮させたことも話題となり、その速さは多くの人を魅了しました。今でこそ、特急列車新幹線私たちの生活にとって身近な存在ですが、当時はすべての人が乗れるわけではない、大変貴重な乗り物です。超特急「燕」が誕生した昭和初期から、その後の新幹線の登場までの軌跡を、人々の生活とともに辿ることができる展示となっています。

240306-4.jpg 240306-5.jpg

列車の最後尾に掲げていたテールマークや、列車に使用された椅子超特急「燕」の柄が入った着物など、貴重な実物資料も見ることができます。

240306-6.jpg 240306-7.jpg

240306-8.jpg

さらに、開館25周年記念イベント「常設展示室入場者キーワードチャレンジ」も開催されています。7階常設展示室入場の際、7階及び3階特別企画展に掲示されているキーワードを答えると、昭和館オリジナルクリアファイルがもらえますよ。

240306-9.jpg

▲開館25周年記念常設展示室入場者「キーワードチャレンジ」


懐かしいと感じる世代
も、初めて見る!という世代も、どなたでも楽しむことができる企画展になっています。常設展示室も併せて見ることで、戦中・戦後の国民生活がより理解できると思いますので、ぜひそちらにも足を運んでみてください♪


特別企画展「昭和を駆け抜けた超特急~燕(つばめ)、そして新幹線へ~」

【会 期】 開催中~5月6日(月曜日) 

【会 場】 昭和館 3階特別企画展会場

【所在地】 千代田区九段南1-6-1

【入場料】 無料

【時 間】 午前10時~午後5時30分(入館は午後5時まで)

【休館日】 月曜日(4月29日・5月6日は開館)

【後 援】 千代田区 千代田区教育委員会

詳細はこちら


写真展
のテーマは、「失われゆく昭和の仕事―戦中・戦後の街頭風景―」。今の時代ではもう見かけることができない、貴重な仕事風景を写真とともに振り返ることができます。

240306-10.jpg


展示写真のなかには、関連する当時の映像やSPレコードの音源を、昭和館5階映像・音響室で視聴できるものもあります。昭和の暮らしをより身近に感じられますよ。

春は、新生活が始まる方の多い季節ということもあり、たくさんの仕事を知ることができる機会を提供したいと企画された写真展。ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

240306-11.jpg


アンケート
に答えると、しおりとA5のクリアファイルがもらえます!昭和の懐かしい写真入りのしおりです。いつでも懐かしい風景を持ち運ぶことができますよ。

240306-12.jpg

▲アンケートに答えてもらえるしおりとクリアファイル(しおりは選べません)


写真展「失われゆく昭和の仕事-戦中・戦後の街頭風景-」

【会 期】 開催中~6月30日(日曜日)

【会 場】 昭和館 2階ひろば(屋外)

【所在地】 千代田区九段南1-6-1

【入場料】 無料

【時 間】 午前10時~午後5時30分(入館は午後5時まで)

【休館日】 月曜日(4月29日・5月6日・5月27日は開館)

【後 援】 千代田区 千代田区教育委員会

詳細はこちら


さらに現在、千代田図書館の地域連携コーナーでは、「特別企画展でふりかえる 昭和館の25年」を展示しています。

240306-13.jpg 240306-14.jpg

▲千代田図書館展示の様子

千代田図書館の所蔵本も昭和館の歴史とともに紹介しています♪

ぜひこの機会に読んでみてはいかがでしょうか。(貸出可)

240306-15.jpg

展示「特別企画展でふりかえる 昭和館の25年」

【展示期間】開催中~4月27日(土曜日)

【開催場所】千代田図書館9階 地域連携コーナー

【企画協力】昭和館

詳しくはこちら

Posted at:12:20

コンシェルジュ通信Vol.71:開催します!イベント「はじめての神保町街あるき」

千代田図書館コンシェルジュが神保町の魅力を紹介するイベント「はじめての神保町街あるき」を、今年も開催します! (詳細はコチラ


これまで年に1~2回の開催だった本イベントは人気が高く、より多くの開催を希望される声にお応えして、回数を増やすことといたしました。まずは4月から6月まで毎月1回開催します。

現在、私達は準備の真っ最中。イベントでは街の歴史や古書店の情報に加え、コンシェルジュならではの目線で神田神保町の魅力を紹介します。そのため日々、街の情報のアップデートはかかせません。早速情報収集に神保町へ出かけました。


新規オープン予定の書店を見つけたり、街の草花の様子から季節の移り変わりを感じたり。

普段歩き慣れている街も、改めて「魅力を伝える」という目線で歩くと色んな発見があります。

240305-1.jpg

▲神保町さくら通りの様子(3月3日撮影)

写真の桜は早咲きのオカメザクラです。撮影した3月3日は、満開でした。さくら通り入口のポールは、オカメザクラの濃い桜色と同じ色です。いつにも増して、華やいだ雰囲気の神保町さくら通りを進み、靖国通りへと向かいました。

2026年竣工予定の三省堂書店神保町本店は、建て替え工事が進んでいます。

工事現場には大きなクレーンが入り、いよいよ本格的に建設が始まりそうです。

240305-2.jpg

▲三省堂書店神保町本店の建設はこれから

240305-3.jpg

▲三省堂書店建て替え中のため、靖国通りから奥の建物までよく見えます


こうして街の写真を撮っていると、オランダから来日した観光客の方に声を掛けられました。

ジャーナリストをご職業としていて、3日前に日本に来たばかり。これから1か月かけて日本を旅する予定で、まず訪れたのが神保町なのだそうです。

ジャーナリストの方が「古書店が多いことはもちろん、小さな路地も魅力的で面白い街だ」と仰っていたのが印象的でした。

世界一の本の街と呼ばれる神田神保町。一度は訪れてみたいけれど、なかなかチャンスが無いという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

「神保町の古書店って、どんなお店があるの?」

「グルメタウンって聞いたけど、何がおすすめ?」

などなど素朴な疑問からあまり知られていないトリビアまで、街あるきの中でご案内する予定です。

ぜひ「はじめての神保町街あるき」を通じて、神保町の魅力を発見してみませんか?

たくさんの方のご参加を待ちしています。

【日 時】同じ内容で3回開催します。

     1回目:4月20日(土曜日)午前11時

     2回目:5月18日(土曜日)午前11時

     3回目:6月15日(土曜日)午前11時

     ※各回60分を予定

     ※荒天の場合は中止します。

【定 員】各回10名(抽選制、千代田区民の方優先)

【対  象】どなたでも ※中学生以下は保護者同伴で参加できます。

【参加費】300円(傷害保険料として)当日お支払いください。

【1回目受付期間】4月1日(月曜日)午前10時まで、千代田区立図書館ホームページの専用フォームにて受付

【主 催】千代田図書館 読書振興センター

Posted at:16:10

千代田区立中学校・高等学校展示 in 千代田図書館
④三輪田学園中学校・高等学校


千代田図書館9階第2展示ウォールにて開催中の「千代田区内中学校・高等学校展示」。今年度4校目の展示が3月18日(月曜日)から始まりました。

今回は、三輪田学園中学校・高等学校の、中学図書委員会の作品です!

240304-1.jpg

中学図書委員会が、学校図書館で行ったイベント「本の福袋」の様子を展示しています。生徒たちがテーマを決めてPOP付きの袋を作り、選んだ2冊を入れて学校図書館で貸出を行いました。テーマはなんと20に及び、袋のデザインもそれぞれ違い、個性があふれています♪

240304-2.jpg


240304-3.jpg
▲POP付き「本の福袋」


学校図書館で展示していた様子も、写真で紹介しています。

自分ではなかなか選ばない本を読むきっかけになったのではないでしょうか♪

千代田図書館での展示では、「本の福袋」として貸し出すことはできませんが、福袋の中のセットがわかるように、紙袋と一緒に選ばれた本の書名を紹介しています。

また、今回選ばれた本の中で、千代田図書館に所蔵されている本も一緒に展示しています。POPを読んで興味が湧いたら、ぜひ読んでみてください♪(展示本は全て貸出可、貸出中の場合はご了承ください)

240304-4.jpg

▲学校図書館での「本の福袋」イベント風景

図書委員の皆さんが作成したイベントのポスターも展示中です!こちらもぜひご覧ください♪

240304-5.jpg 240304-6.jpg

▲学校図書館で展示していたイベントポスター

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

千代田区内中学校・高等学校展示 in 千代田図書館

三輪田学園中学校・高等学校 中学図書委員会

【展示期間】 開催中~4月1日(日曜日)

【展示場所】 千代田図書館9階=第2展示ウォール

詳しくはこちら

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

今年度は展示の希望が多く、4月までの間、全5校の展示をご紹介します。

区内の中学生・高校生による、それぞれ特色ある学校活動の展示をぜひお楽しみに♪

Posted at:18:00

日比谷図書文化館コンシェルジュ通信vol.42:ホール・会議室を使ってみよう!/日比谷カレッジ関連展示「アートを読む」ご案内


ホール・会議室を使ってみよう!

この数年でオンライン会議や配信が日常化していますが、改めて対面だからこそ伝わる空気感や熱量を見直す方も多いのではないでしょうか。そんな方に耳よりな情報です!日比谷図書文化館貸出施設があるのはご存じですか。少人数の打ち合わせから、200名規模の講演会などにも対応できるホール・会議室があります。
より多くの方に知っていただけるよう、館内1階エレベーターホール前に、ご案内のイラストを掲示しています!ぜひ、ご覧ください。

240303-0.jpg


――---――---――---――---――---――---――---――---――---

貸出施設の種類

日比谷コンベンションホール(大ホール)地下1階

定員207名。観客席からは登壇者の表情が分かる距離感です。座席は簡単な筆記が可能なテーブル付きです。
240303-1.jpg

スタジオプラス(小ホール)4階

定員60名。室内は六角形、窓は三角形とユニークな構造です。そして高い天井は開放感あふれる気持ちのよい空間です。
240303-2.jpg

セミナールームA・B(会議室A・B)4階

定員24名。机、椅子はスクール形式のレイアウトですが、ご自身で机の配置は自由にアレンジできます。
240303-3.jpg

各貸出施設の雰囲気は千代田区立図書館公式チャンネル(YouTube)でもご覧いただけます。

コンベンションホール(大ホール)はこちら

スタジオプラス(小ホール)・セミナールームA/B(会議室)はこちら



――---――---――---――---――---――---――---――---――---

利用するにあたって

〇規約は当館ホームページをご覧ください。

コンベンションホール(大ホール)はこちら

スタジオプラス(小ホール)はこちら

セミナールームA/B(会議室)はこちら

〇ご予約の際は千代田区立図書館「貸出券」が必要です。お近くの千代田区立図書館で作成してください。

詳しくはこちら

〇ご予約内容を確認の上、利用承認を行います。

〇マイク、プロジェクターなどの会場備品は有料(別途要申込み)となります。

――---――---――---――---――--――---――---――---――---――---

当館のホール・会議室にご興味をお持ちいただけましたら、お気軽にお問い合わせください。

日比谷カレッジ関連展示「アートを読む」ご案内

3階エレベーターホールでは、日比谷カレッジ関連展示「アートを読む」を開催しています。絵画やガラス、彫刻作品等、講演会にて紹介する4人のアーティストと、講師の伊藤 久美子先生の作品をご覧いただけます。また、アーティスト自身が学生時代に影響を受けた本を紹介しています。(展示している書籍は一部を除き、貸出可能です。)

240303-4.jpg

240303-5.jpg

240303-6.jpg

企画担当者に、展示の見どころを伺いました!

――---――---――---――---――---――---――---――---――---

テキスト(言語)で情報を得ることが出来る「本」とは違い、言葉を持たない「アート作品」は鑑賞するのが難しいと感じる方も多いのではないでしょうか。今回の展示では、アート作品と一緒に作家自身の「言葉」を壁面に展示し、作品(非言語)とテキスト(言語)のどちらからでも、楽しむことができる仕掛けを作りました。また、アーティスト自身が学生時代に影響を受けた本の紹介では、コメントと一緒に本の展示も行っています。その本は、作家自身の思考や願い、作品を読み解くヒントになるはずです。アート好きの方にはもちろん、アートを普段鑑賞しない方にも是非、お越しいただければ嬉しいです。作品と言葉、その両方を行き来しながら、5人のアーティストによる小さな美術展をお楽しみください。

――---――---――---――---――--――---――---――---――---――---


240303-7.jpg

240303-8.jpg

【会  場】 3階 エレベーターホール

【期  間】 開催中 ~ 3月30日(土曜日)

【休 館 日】 3月18日(第3月曜日)

また、こちらの展示は関連の日比谷カッレジの開催もございます。詳細はちよぴたブログ 2024.02.09 中高生におすすめ!日比谷カレッジ「好きなことと生きていく~美大藝大アーティスト編」開催をご覧ください。

Posted at:16:20

「春の訪れを感じる本」をご紹介

まだまだ寒い日が続きますが、少しずつ春の気配が近づいてくるのを感じられますね。

今回は、「春の訪れ」を感じられるおすすめの本をご紹介します!

本を開いて、これからやってくる新しい季節に思いを馳せてみてはいかがでしょうか。

240302-1.jpg

『春ものがたり』

野上 暁/編

偕成社

国語の教科書で読んだことのある人も多いであろう谷川俊太郎の詩「春に」(詩集『どきん』(理論社)に収録)をはじめとし、卒業や出会い、春風、花などを題材に、活き活きと春を描いた短編や詩が15編収録されています。


240302-2.jpg

『生き物が教えてくれる季節のおとずれ 春』

亀田龍吉/写真・文

汐文社

春といえば、どんな生き物を想像しますか?

日本の暦の言葉と共に、サクラ・ウグイス・モンシロチョウなど、春の訪れを告げてくれる可憐な生き物たちの生態を、色鮮やかな写真で紹介しています。

身のまわりの春をさがしに、外へ出かけたくなること間違いなしの一冊です。


240302-3.jpg

『たのしいまきばのイースター』

ロイス・レンスキー/作・絵、佐藤 淑子/訳

徳間書店

明日は春のお祭り、イースター。牧場の動物たちは、自分たちのお世話をしてくれる女の子・アン=イライザに贈り物をしようと、みんなで集まって相談をはじめます。そこへ、いばりんぼうのイースターうさぎがやってきて...。

アメリカで半世紀以上読み継がれてきた、わくわく楽しい気持ちになれるお話です。



『エチュード春一番 第1曲 小犬のプレリュード』

荻原規子/著

KADOKAWA

大学に合格し一人で暮らし始めた美綾(みあや)の元に、「自分は八百万の神だ」と名乗る謎の子犬・モノクロが現れる。

奇妙な共同生活を送る一方、大学では再会した幼馴染たちと共に、幽霊絡みの事件に巻き込まれ...波乱万丈の大学生活が始まる!


240302-5.jpg

『こんなふうに生きればいいにゃん 心療内科医がネコから教わった生き方のコツ』

海原純子/著

海竜社

春は出会いや別れ、新生活の時期。進学や就職による環境の変化に、不安や心配を抱えている方も多いのではないでしょうか?

疲れてしまったときはこの本を開いて、ネコたちからリラックスして生きる方法を教わってみましょう。


以上、春を感じられる本を5冊ご紹介しました!

ポカポカ陽気が気持ちいい日には、図書館に足を運んでみてはいかがでしょうか?

春を感じられるお気に入りの一冊を、ぜひ見つけてみてくださいね。

Posted at:18:00

千代田区立中学校・高等学校展示 in 千代田図書館
③白百合学園中学高等学校


千代田図書館9階第2展示ウォールにて開催中の「千代田区内中学校・高等学校展示」、3校目の展示が3月3日(日曜日)から始まりました。

今回は、今年度が初参加となる白百合学園中学高等学校の、文芸部図書委員会の作品です!

240301-1.jpg

文芸部は、部員が制作した小説などをまとめた部誌を展示。さらに、学園祭で発表した「GAME BOOK」も展示しています。2つの選択肢からどちらかを選びながら読み進めることで、自分だけの物語を作っていくというゲームです。

240301-2.jpg

▲文芸部 部誌「大樹」


240301-3.jpg
▲「GAME BOOK」

気になる結末は、同じく展示中のファイルの中に書かれています。違う結末も読んでみたい...。と、気がつけば何度も読んでしまう、とても面白い作品です。ぜひ、自分だけの物語を作ってみてください!

240301-4.jpg

▲結末はファイルの中に...(ファイルは貸出不可、館内閲覧のみ)

図書委員会は、図書委員が選ぶおすすめ本17点を、手作りのPOPで紹介しています。ひとつひとつ個性が溢れた、とても見ごたえのある作品が並んでいます。千代田図書館に所蔵されている本も一緒に展示していますので、読んでみてはいかがでしょうか♪

240301-5.jpg

▲図書委員手作りPOP17点

240301-6.jpg

▲千代田図書館所蔵の本も展示中(貸出可)

さらに、学園祭での展示「図書館博」で発表した「寄生虫」の研究発表も一緒に展示中!「あ、聞いたことがある...」という寄生虫から「なにこれ!知らなかった...!」という驚きの寄生虫まで、綿密に調査されています。「実際はどのような見た目で特徴があるか知らないな...」という方も、この機会にぜひご覧になってみてはいかがでしょうか。

240301-7.jpg

第1回図書館博「寄生虫」

240301-8.jpg

▲かわいいイラストとともにご紹介♪

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

千代田区内中学校・高等学校展示 in 千代田図書館

白百合学園中学高等学校 文芸部・図書委員会

【展示期間】 開催中~3月17日(日曜日)

【展示場所】 千代田図書館9階=第2展示ウォール

詳しくはこちら

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

今年度は、4月まで全5校の展示を行います。

区内の中学生・高校生による、それぞれ特色ある学校活動の展示をぜひお楽しみに♪

Posted at:15:20

| TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP |