カテゴリー
アーカイブ
最近の記事
2024.06.28
コンシェルジュ通信vol.73 おはなし会を見てみよう!聞いてみよう! |
千代田図書館10階の子ども室では、毎月第2日曜日に「赤ちゃん向けおはなし会」を行っています。
おはなし会とは、司書スタッフが絵本などの読み聞かせを行う図書館のサービスで、子どもたちと本との出会いを大切にしています。
お客様に図書館の案内をする際、おはなし会についても紹介します。実際に様子を拝見し、さらに興味がわく案内ができるよう、6月のおはなし会に参加してきました!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
まずは手遊び歌を歌います。スタッフに合わせて、参加している方みんなで歌います。次に読み聞かせが始まります。元気に歌を歌っていた子ども達もぐっと本に集中していました。
机の上からは、しろくまちゃんがみんなと一緒にお話を聞いています。
今回はこちらの2冊を読み聞かせ。
『みずちゃぽん』
新井 洋行/さく
童心社
『おさんぽおさんぽ』
ひろのたかこ/さく
福音館書店
梅雨にぴったりな雨の絵本ですね。最後は大きなあんころ餅を作って、おうちに帰る歌で終了です。美味しいおみやげができました。
最初は少し緊張気味だった子ども達も、最後はリラックスして楽しんでいました。この日は曇り空でしたが、楽しいお話を聞いて一緒に歌えばワクワクした気持ちになれますね♪
おはなし会終了後も、引き続きこども室で、ゆっくり過ごせます。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
おはなし会について、もっと詳しく皆さんに知ってもらいたいと思い、読み聞かせを担当している司書スタッフにインタビューしました!
Q.おはなし会にはどのような方が参加されていますか
赤ちゃんが対象なのでご家族での参加が中心です。少し年上のお兄さんお姉さんもよく来てくれます。最近はお父さんの参加も増えていて、とても嬉しいです。
Q.今までのおはなし会で、興味深かったエピソードはありますか
はじまりの歌「がたごとバス」は皆さん楽しんでくれているようです。最初はただ歌を聞いていただけのお子様が、しろくまちゃんに手を振ってくれるようになったこともあります。『ぴょーん』(まつおかたつひで/作・絵、ポプラ社)を読んだとき、「ぴょーん」の言葉に合わせて一緒にジャンプしてくれたお兄さんお姉さんがいました。おはなしを聞くだけでなく体を動かすほど楽しんでくれて、聞いている人の心を動かせたことが嬉しかったのも印象深いです。
Q.読み聞かせしている本、またその選書方法を教えてください
季節に合ったもの、読むうえでことばの響きが楽しいもの、小さな絵本でも絵がはっきりしているものを選ぶようにしています。
Q.今まで読み聞かせの本のリクエストを受けたことがありますか。またそれはどんな本でしたか
直接リクエストを受けたことはありませんが、読み聞かせで反応が良かった本は登場の頻度が高くなります。『だるまさん』シリーズ(かがくいひろし/さく、ブロンズ新社)や『ぺんぎんたいそう』(斎藤槇/さく、福音館書店)や『ぴょーん』など、身体を動かすことができる絵本は一緒に遊びながら楽しめるので人気です。
Q.お客様へのメッセージ・伝えたいこと
おはなし会は毎月第二日曜日の午前11時から20分ほどの時間で開催しています。途中入室・途中退室も可能です。また、3・4か月児健診が対象のお子様にブックスタートの読み聞かせの時間を設けております。毎月第三火曜日の午後3時から子ども室でお待ちしています。
図書館は「静かにするところ」というイメージから、お子様と一緒では気を使うと思ってしまうかもしれません。千代田図書館は絵本のあるエリアは10階、大人向けの本のエリアは9階と完全に階が分かれているので、安心して気兼ねなく過ごせます。ぜひ遊びに来てください!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
お子様に楽しんでいただけるよう、読み聞かせの本選びも工夫がされていました。おはなし会をきっかけに、絵本はもちろん、図書館を好きになっていただけたら嬉しいです!
おはなし会は、千代田図書館のほかに四番町図書館や神田まちかど図書館でも開催しています。日差しが強い日や、雨でじとじとする日が増えてきました。涼しい図書館で、お子様と一緒に絵本の世界を楽しんでみるのはいかがでしょうか。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
千代田図書館「赤ちゃん向けおはなし会」
【日 時】毎月第2日曜日 午前11時から11時20分(事前申込不要)
【場 所】千代田図書館 10階子ども室
【対象年齢】0歳から2歳くらいの乳幼児とその保護者
四番町図書館「どようびおはなし会」
【日 時】毎週土曜日 午前11時から(20分から30分程度)
【場 所】四番町図書館 2階 児童室
【対象年齢】乳幼児とその保護者
神田まちかど図書館「おはなし会」
【日 時】不定期 (HPをご確認ください)
【場 所】神田まちかど図書館
【対象年齢】乳幼児から小学生とその保護者
詳しくはコチラ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
Posted at:15:45
2024.06.24
「第4回ちよぴた落語会」お申し込み受付スタートしました! |
毎回ご好評をいただいているちよぴた落語会。
2024年7月13日(土曜日)に、「第4回ちよぴた落語会」を開催します!
今回は、9月に真打に昇進する古今亭志ん松さん、7月にヨーロッパで落語会を開く春風亭昇羊さん、そして5月に二ツ目に昇進したばかりの三遊亭萬都さんと、今年話題に事欠かない3名に出演していただきます♪
たくさん笑って、暑さに負けない元気な夏を迎えましょう!
お申し込みは、千代田区立図書館ホームページで受付しています。
皆さんのご参加を心からお待ちしています!
前回の第3回ちよぴた落語会「ひつじの古本まつり編」はこちらからご覧ください♪
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「第4回ちよぴた落語会」
【出 演】 古今亭志ん松さん、春風亭昇羊さん、三遊亭萬都さん
【日 時】 7月13日(土曜日)午後3時~4時45分
※受付開始・開場時間は午後2時30分
【会 場】 千代田区役所1階 区民ホール
【定 員】 60名(事前申込制、先着順)
定員に満たなかった場合のみ、当日券あり
【対 象】 小学生以上
※未就学児の入場不可、ひざ上での鑑賞もできません
【入 場 料】 1,000円(全席自由)
【申込方法】 千代田区立図書館ホームページの専用フォームから受付
【主 催】 千代田図書館 読書振興センター
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Posted at:18:20
2024.06.23
「はじめての神保町街あるき2024」 4・5・6月が終了しました! |
千代田図書館コンシェルジュが神保町の魅力を紹介する人気イベント、「はじめての神保町街あるき2024」4・5・6月の日程が無事に終了しました!
今回は、6月15日(土曜日)に行われた街あるきの様子を紹介します。
6月とは思えないほどの強い日差しが降り注ぐ中でのイベントとなりました。参加者のみなさんにも水分補給をこまめにとっていただくよう呼びかけながら、初夏の神保町の街へと向かいます。
店頭に飾られた浮世絵が目を惹く大屋書房や、伝統的な和紙を取り扱う老舗山形屋紙店など、個性的なお店や施設の数々を町にまつわるエピソードと併せて紹介しました。
参加者からは、「普段何気なく歩いている町について、改めて知ることができた」「引っ越してきたばかりなので、町を詳しく知る機会ができて良かった」などの嬉しい感想が寄せられました。このように多くの古書店や飲食店、街の歴史などを紹介し、皆さんに神保町の魅力を発見していただく「はじめての神保町まちあるき」。今後も、さらに多くの方に神保町の魅力をお届けできるよう、継続して行っていきます♪
次回の開催は8月以降を予定しています。こちらのブログ・区立図書館ホームページでも順次お知らせしますので、気になる方はぜひチェックしてみてください!
Posted at:17:30
2024.06.17
コンシェルジュブース「6月の公園へ行こう~千代田図書館周辺マップ~」を展示中♪ |
新緑が青々と生い茂り、深呼吸するだけで体がリフレッシュする、そういった季節になりましたね。この時期にしか味わえない景色、平日の空いた時間や休日に楽しんでもらえたらと思い、現在千代田図書館のコンシェルジュブースでは、「6月の公園へ行こう~千代田図書館周辺マップ~」を展示しています♪
▲コンシェルジュブースの展示
実際にコンシェルジュが北の丸公園や皇居東御苑などをめぐり、雨の日でもお散歩が楽しめるスポットを紹介しています♪
▲コンシェルジュが撮影した北の丸公園のおすすめスポット
太陽が差し込むお天気の中を歩くのももちろん良いですが、雨上がりの道を緑のシャワーを浴びながら歩くのも、今の季節ならではの楽しみではないでしょうか。この写真の景色がどこで見られるのか興味が湧いた方は、ぜひ千代田図書館のコンシェルジュブースに設置しているマップを確認してみてくださいね♪
▲コンシェルジュ手作りのあじさいが9階のブースの上に♪
コンシェルジュブースでは、今回ご紹介した内容以外にも千代田区のまち情報を発信しています!
どこかお散歩してみたい、千代田区をもっとめぐってみたいと思った方は、ぜひコンシェルジュブースにお立ち寄りください♪
〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●
千代田図書館9階 コンシェルジュブース
平 日(月~金)10時~20時
土曜日 10時~19時
日曜日 10時~17時
〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●
Posted at:15:00
2024.06.14
雨の日が好きになる♪おすすめ本をご紹介 |
沖縄、奄美大島や九州南部、四国では梅雨入りが発表されました。東京は晴れ間もありますが、梅雨を感じる空も見受けられます。お出かけしようと思っていても、朝から雨が降っていると億劫に感じてしまう人も多いのではないでしょうか。これからの季節に少しでも雨を楽しむことができたらと思い、「雨の日が好きになる」をテーマにおすすめの本をご紹介します。
『雨の名前』
高橋 順子/文
小学館
この本は、「雨の名前」を詩や短文、写真などを使って表現しているので、名前の意味を調べるだけでなく、ビジュアル本としても楽しむことができます。四季に合わせて名付けられた雨の名前から、日本人が雨にどう寄り添ってきたのか、垣間見ることもできる一冊です。
『雨の自然誌』
シンシア・バーネット/著
河出書房新社
環境ジャーナリストである著者が住む国、アメリカの雨について研究を重ね記録した一冊です。日本の雨だけでなく、世界で雨がどう捉えられてきたのか、歴史に触れてみたいと思ったらぜひおすすめの本です♪
『小説 言の葉の庭』
新海 誠/著
KADOKAWA
劇場アニメーション「言の葉の庭」を、監督である新海誠氏が自ら小説化したことでも話題になったので、ご存じの方も多いのではないでしょうか。劇場版では見ることのできないシーンも盛り込まれています。雨の音や情景を映像や音楽ではなく、文章で味わうことができるのも、小説の醍醐味ではないでしょうか。
『ぞうくんのあめふりさんぽ』
なかの ひろたか/さく・え
福音館書店
ぞうくんのさんぽシリーズに、ぞうくんが雨の中をおさんぽするお話があるのをご存じでしょうか。池のなかでおさんぽしながら「ばしゃばしゃばしゃ」と楽しそうに遊ぶぞうくんたちを見ていると、雨もなんだか悪くないなあ・・・とほっこりした気持ちにさせられます。
4冊目に絵本を紹介しました。千代田図書館10階児童フロアでは、児童担当司書が、雨の日でもお友だちと一緒に楽しんでもらえるように、楽しく遊んでいるカエルたちの本を中心に選書をした、「あめのひってたのしいな!」のコーナーを用意しています。6月30日まで、『ぞうくんのあめふりさんぽ』のほかにも、雨をテーマに描かれた絵本をたくさん用意していますので、ぜひ遊びにきてください♪
Posted at:16:15
2024年6月 | TOP | 2024年5月 | TOP | 2024年7月 2024年4月 | TOP | 2024年6月 2024年3月 | TOP | 2024年5月 2024年2月 | TOP | 2024年4月 2024年1月 | TOP | 2024年3月 2023年12月 | TOP | 2024年2月 2023年11月 | TOP | 2024年1月 2023年10月 | TOP | 2023年12月 2023年9月 | TOP | 2023年11月 2023年8月 | TOP | 2023年10月 2023年7月 | TOP | 2023年9月 2023年6月 | TOP | 2023年8月 2023年5月 | TOP | 2023年7月 2023年4月 | TOP | 2023年6月 2023年3月 | TOP | 2023年5月 2023年2月 | TOP | 2023年4月 2023年1月 | TOP | 2023年3月 2022年12月 | TOP | 2023年2月 2022年11月 | TOP | 2023年1月 2022年10月 | TOP | 2022年12月 2022年9月 | TOP | 2022年11月 2022年8月 | TOP | 2022年10月 2022年7月 | TOP | 2022年9月 2022年6月 | TOP | 2022年8月 2022年5月 | TOP | 2022年7月 2022年4月 | TOP | 2022年6月 2022年3月 | TOP | 2022年5月 2022年2月 | TOP | 2022年4月 2022年1月 | TOP | 2022年3月 2021年12月 | TOP | 2022年2月 2021年11月 | TOP | 2022年1月 2021年10月 | TOP | 2021年12月 2021年9月 | TOP | 2021年11月 2021年8月 | TOP | 2021年10月 2021年7月 | TOP | 2021年9月 2021年6月 | TOP | 2021年8月 2021年5月 | TOP | 2021年7月 2021年4月 | TOP | 2021年6月 2021年3月 | TOP | 2021年5月 2021年2月 | TOP | 2021年4月 2021年1月 | TOP | 2021年3月 2020年12月 | TOP | 2021年2月 2020年11月 | TOP | 2021年1月 2020年10月 | TOP | 2020年12月 2020年9月 | TOP | 2020年11月 2020年8月 | TOP | 2020年10月 2020年7月 | TOP | 2020年9月 2020年6月 | TOP | 2020年8月 2020年5月 | TOP | 2020年7月 2020年4月 | TOP | 2020年6月 2020年3月 | TOP | 2020年5月 2020年2月 | TOP | 2020年4月 2020年1月 | TOP | 2020年3月 2019年12月 | TOP | 2020年2月 2019年11月 | TOP | 2020年1月 2019年10月 | TOP | 2019年12月 2019年9月 | TOP | 2019年11月 2019年8月 | TOP | 2019年10月 2019年7月 | TOP | 2019年9月 2019年6月 | TOP | 2019年8月 2019年5月 | TOP | 2019年7月 2019年4月 | TOP | 2019年6月 2019年3月 | TOP | 2019年5月 2019年2月 | TOP | 2019年4月 2019年1月 | TOP | 2019年3月 2018年12月 | TOP | 2019年2月 2018年11月 | TOP | 2019年1月 2018年10月 | TOP | 2018年12月 2018年9月 | TOP | 2018年11月 2018年8月 | TOP | 2018年10月 2018年7月 | TOP | 2018年9月 2018年6月 | TOP | 2018年8月 2018年5月 | TOP | 2018年7月 2018年4月 | TOP | 2018年6月 2018年3月 | TOP | 2018年5月 2018年2月 | TOP | 2018年4月 2018年1月 | TOP | 2018年3月 2017年12月 | TOP | 2018年2月 2017年11月 | TOP | 2018年1月 2017年10月 | TOP | 2017年12月 2017年9月 | TOP | 2017年11月 2017年8月 | TOP | 2017年10月 2017年7月 | TOP | 2017年9月 2017年6月 | TOP | 2017年8月 2017年5月 | TOP | 2017年7月 2017年4月 | TOP | 2017年6月 2017年3月 | TOP | 2017年5月 2017年2月 | TOP | 2017年4月 2017年1月 | TOP | 2017年3月 2016年12月 | TOP | 2017年2月 2016年11月 | TOP | 2017年1月 2016年10月 | TOP | 2016年12月 2016年9月 | TOP | 2016年11月 2016年8月 | TOP | 2016年10月 2016年7月 | TOP | 2016年9月 2016年6月 | TOP | 2016年8月 2016年5月 | TOP | 2016年7月 2016年4月 | TOP | 2016年6月 2016年3月 | TOP | 2016年5月 2016年2月 | TOP | 2016年4月 2016年1月 | TOP | 2016年3月 2015年12月 | TOP | 2016年2月 2015年11月 | TOP | 2016年1月 2015年10月 | TOP | 2015年12月 2015年9月 | TOP | 2015年11月 2015年8月 | TOP | 2015年10月 2015年7月 | TOP | 2015年9月 2015年6月 | TOP | 2015年8月 2015年5月 | TOP | 2015年7月 2015年4月 | TOP | 2015年6月 2015年3月 | TOP | 2015年5月 2015年2月 | TOP | 2015年4月 2015年1月 | TOP | 2015年3月 2014年12月 | TOP | 2015年2月 2014年11月 | TOP | 2015年1月 2014年10月 | TOP | 2014年12月 2014年9月 | TOP | 2014年11月 2014年8月 | TOP | 2014年10月 2014年7月 | TOP | 2014年9月 2014年6月 | TOP | 2014年8月 2014年5月 | TOP | 2014年7月 2014年4月 | TOP | 2014年6月 2014年3月 | TOP | 2014年5月 2014年2月 | TOP | 2014年4月 2014年1月 | TOP | 2014年3月 2013年12月 | TOP | 2014年2月 2013年11月 | TOP | 2014年1月 2013年10月 | TOP | 2013年12月 2013年9月 | TOP | 2013年11月 2013年8月 | TOP | 2013年10月 2013年7月 | TOP | 2013年9月 2013年6月 | TOP | 2013年8月 2013年5月 | TOP | 2013年7月 2013年4月 | TOP | 2013年6月 2013年3月 | TOP | 2013年5月 2013年2月 | TOP | 2013年4月 2013年1月 | TOP | 2013年3月 2012年12月 | TOP | 2013年2月 2012年11月 | TOP | 2013年1月 2012年10月 | TOP | 2012年12月 2012年9月 | TOP | 2012年11月 2012年8月 | TOP | 2012年10月 2012年7月 | TOP | 2012年9月 2012年6月 | TOP | 2012年8月 2012年5月 | TOP | 2012年7月 2012年4月 | TOP | 2012年6月 2012年3月 | TOP | 2012年5月 2012年2月 | TOP | 2012年4月 2012年1月 | TOP | 2012年3月 2011年12月 | TOP | 2012年2月 2011年11月 | TOP | 2012年1月 2011年10月 | TOP | 2011年12月 2011年9月 | TOP | 2011年11月 2011年8月 | TOP | 2011年10月 2011年7月 | TOP | 2011年9月 2011年6月 | TOP | 2011年8月 2011年5月 | TOP | 2011年7月 2011年4月 | TOP | 2011年6月 2011年3月 | TOP | 2011年5月 2011年2月 | TOP | 2011年4月 2011年1月 | TOP | 2011年3月 2010年12月 | TOP | 2011年2月 2010年11月 | TOP | 2011年1月 2010年10月 | TOP | 2010年12月 2010年9月 | TOP | 2010年11月 2010年8月 | TOP | 2010年10月 2010年7月 | TOP | 2010年9月 2010年6月 | TOP | 2010年8月 2010年5月 | TOP | 2010年7月 2010年4月 | TOP | 2010年6月 2010年3月 | TOP | 2010年5月 2010年2月 | TOP | 2010年4月 2010年1月 | TOP | 2010年3月 | TOP | 2010年2月