カテゴリー
アーカイブ
最近の記事
2022.03.28
日比谷図書文化館コンシェルジュ通信 vol.30:日比谷公園 ~桜日記~ |
「寒いですね」の挨拶から「暖かくなりましたね」や「日が伸びましたね」への変わり目が3月頃。そしてピンクに色づいた桜を目にした時、春になったことを実感するのではないでしょうか。
今年は1本の桜の木の枝にスポットをあてて開花までの1か月を見守り続けました。題して「桜日記」です。日比谷図書文化館に映える桜をご覧ください。
―――――――――――――――――――――――
2月20日(日曜日)
沢山ある枝の中からこれに決めました。
―――――――――――――――――――――――
3月3日(木曜日)
枝の先につぼみを発見しました。固く閉ざして、桜もまだまだ防寒対策中です。
―――――――――――――――――――――――
3月7日(月曜日)
陽射しが気持ちのよい朝です。数日ですがつぼみが大きくなっているのが分かります。成長するつぼみたちに愛着が湧いてきました。がんばれつぼみ!!
―――――――――――――――――――――――
3月14日(月曜日)
さらにつぼみが大きくなり、全体的に白っぽくなってきました。
―――――――――――――――――――――――
3月17日(木曜日)
開花も間近でしょうか。つぼみから桜の花が生まれようとしています。
そして、本日は白木蓮も花盛りを迎えました。
―――――――――――――――――――――――
3月19日(土曜日)
ピンク色の桜の花びらたちが見えてきました。違う枝からは咲いている花もあります。
―――――――――――――――――――――――
3月21日(月曜日)
20日、気象庁が東京都の開花宣言をしました。見守ってきた枝もこんなにも花をつけました。今年の桜は愛おしさも加わりさらに美しく感じました。
―――――――――――――――――――――――
▲△▲日比谷公園さくらMAP▲△▲
日比谷公園では数種類の桜を見ることができます。
大きな画像で見る(PDF:2143KB)
それぞれ花の概略です。
ソメイヨシノ【染井吉野】最も広く栽培される現代のサクラの代表品種で、北海道南部~九州に至る各地で気象台の開花観測の対象となっている。江戸時代にエドヒガンとオオシマザクラが関与して誕生したと考えられている。
ヨウコウ【陽光】広義のソメイヨシノの一品種アマギヨシノとカンヒザクラの交配により作出され、1981年に登録された栽培品種。大型で色の濃い花が多数咲き華やかであるため、各地の公園などに植えられている。
ヤマザクラ【山桜】本州、四国、九州に分布。温暖な気候を好み、低山や丘陵に多い。西日本では最も一般的な野生のサクラ。白い花と同時に開く赤みの強い若葉が美しく、古来より詩歌に多く取り上げられている。
イトザクラ【糸桜】一般にシダレザクラといわれる。エドヒガンのうち、枝の成長が速く下向きに垂れる栽培品種。優美な風情から古くより各地で栽培されており、さまざまなクローンが存在するので花の色や大きさには変化が多い。
カンヒザクラ【寒緋桜】台湾、中国南部~東南アジア原産の野生種だが、国内でも本州以南で栽培される。花は赤みが強く平らに開かないので、一般的なサクラの印象とは異なる。早咲きの品種の交配親としても有名
(『サクラハンドブック』大原隆明/著・文一総合出版 より引用)
▲△▲再登場!!階段アート▲△▲
日比谷図書文化館開館10周年記念の際に、正面1階から2階へあがる階段に本棚を見立てた階段アートを施しました。
好評をいただき、3階から4階へあがる階段に冊数も増やし再登場しました。すべて4階特別研究室に所蔵されている本です。階段アートに使用した本は実際に手に取ってご覧いただけますので、来館お待ちしております。
場所:3階 日比谷公園側階段
Posted at:13:20
新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、いろいろな場面で制約がありながらも学校生活をがんばる中学校・高校のみなさんに、日ごろの成果発表の場として図書館を活用してもらうことを目的に昨年度から始まった企画「千代田区内中学校・高等学校展示 in 千代田図書館」。
今年度のさいごは、東洋高等学校 図書委員会です。
東洋高等学校 図書委員会の皆さんには昨年も参加していただきましたが、今年度は"私の本棚"というテーマで生徒有志8名が制作したポスターを展示しています。
「ミステリー」「何度も読み返したい」「私が本を好きになったワケ」など、それぞれがさらにテーマを設定し、思い思いの本を紹介しています。
紹介している本は、絵本やベストセラー小説、新書、図鑑、趣味の雑誌などじつに多様です。どれも違ったタイプの8枚のポスターですが、好きな本をおすすめしたい!という共通の思いを強く感じることができます。
ポスターで紹介している本のうち、千代田図書館所蔵の18冊もあわせて展示していますので、お手にとってご覧ください♪
「クラスと図書館の架け橋に」をコンセプトに活動する図書委員会は、図書館運営や週1回の定期会などのほかに、さまざまな活動を行っています。
委員会活動を報告する「図書館広報誌Lamp」も、ぜひご覧ください。
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
千代田区内中学校・高等学校展示 in 千代田図書館
東洋高等学校 図書委員会
【展示期間】 開催中~3月31日(木曜日)
【休 館 日】 3月27日(日曜日)
【展示場所】 千代田図書館9階=第2展示ウォール
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
今年度の「千代田区内中学校・高等学校展示 in 千代田図書館」は1月からスタートし、千代田区立神田一橋中学校、二松学舎大学附属高等学校、三輪田学園中学校・高等学校の展示を行いました。
展示に参加してくださった各校の皆さん、ありがとうございました!
千代田図書館は、これからも区内で学ぶ皆さんを応援します♪
Posted at:11:40
2022.03.17
待ってました!神田古本まつり |
神田神保町古書店街の名物、神田古本まつりが3年ぶりに開催!
神保町古書店街で開催される古本まつりは、春と秋の年2回。
例年、春の古本まつりは、桜の開花時期にあわせて開催される「神保町さくらみちフェスティバル」の中心イベント。秋の古本まつりは10月末から11月あたまにかけて開催される東京名物神田古本まつりで、神田古書店連盟による最大の年中行事です。しかし、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、2020年・2021年は春・秋ともに開催中止となり、神保町古書店街の恒例行事はしばらくお休みが続いていました。
そんな中、神田古書店連盟から「今年3月に神田古本まつり青空掘り出し市をやります!」との発表がありました。そして本日、3月17日(木曜日)に無事スタートしました。
靖国通り沿いの歩道にずらりとワゴンが並び、人びとで賑わう光景はひさしぶりです。
靖国通りのほか、神保町交差点の広場、岩波ホールと神保町ブックセンターの間の通路にもワゴンが設置されています。
神保町ブックセンター付近に、本部のテントが張られています。こちらでは、神田古書店連盟加入の古書店全店舗が載った古書店マップをもらうことができますよ。どこを見たらよいか迷ったら、こちらにお立ち寄りください♪
古書店連盟のみなさんがお待ちしております。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
第61回 神田古本まつり 青空掘り出し市
【日 時】 開催中~3月21日(月曜日・祝日)午前10時~午後6時
【場 所】 神田神保町古書店街(靖国通り沿い)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
神保町の名物、古本まつりにぜひお越しください!
Posted at:18:30
2022.03.14
春の気配を探してきました |
3月に入り、あたたかい日が増えてきました。関東地方では春一番も観測され、春本番はもうすぐそこ。
春の訪れ、といったら気になるのが桜の開花。
ちょっと気が早いと思いつつも、待ちきれず皇居周辺の桜の様子を見に行ってきました!
まだまだ桜の咲く気配はありません。つぼみもまだ小さいです。
やはり早かった...とひき返そうとしたときに、なにやら華やかな気配を感じました。
千鳥ヶ淵緑道の入口付近、インド大使館の向かいにあるシュゼンジカンザクラです。
道行く人も足をとめて見上げていました。中には大きなカメラを構える人の姿も。
少しだけ、春のにぎわいを感じることができました。
※撮影はすべて2022年3月10日
本格的な桜の季節が訪れるのを待つあいだに、図書館の中で春を感じてみてはいかがでしょうか?
千代田図書館10階 児童書コーナーでは、桜をテーマに絵本や児童書をご紹介しています。
展示は3月31日(木曜日)まで
また、9階展示ウォール向かいの階段下スペースでは、東京国立近代美術館で3月18日(金曜日)から始まる「美術館の春まつり」にあわせて、美術館の紹介と春の本の特集をしています。図書館とあわせて、美術館で感じる春もお楽しみください!
△パネル作品は 菊池芳文《小雨ふる吉野》1914年
東京国立近代美術館 蔵
いろいろと不安の多い世の中ですが、あたたかくおだやかな春が訪れますように。
Posted at:11:45
2022.03.09
4月から、新しい「おすすめ本」連載が始まります! |
皆さんは「MOFCA」をご存じですか?
千代田区障害者よろず相談MOFCA(モフカ)は、障害者手帳の有無に関わらず千代田区内在住・在学・在勤の方を対象に、日常生活の心配や困りごと等についての相談を受け付けています。
千代田図書館では、この春からMOFCAが選んだ本の特設コーナーを設置するほか、この「ちよぴたブログ」でもMOFCAおすすめの本を、4月から2か月に1度の連載でご紹介していきます!
MOFCAは千代田図書館から歩いて7分ほど、パレスサイドビルの1階にあります。
内堀通り沿いに面した明るい室内には、相談ごとを話せるスペースや、リラックスして過ごせるフリースペースが用意されています。
MOFCAでは、精神保健福祉士や社会福祉士などの専門知識を持ったスタッフが、日常生活や身の回りのさまざまな相談に応じています。
「相談に対してどんなことができるか一緒に考え、専門機関につなぐこともできる、コンシェルジュ的な役割を行っています」と話してくださったのは、MOFCAを運営する株式会社MOF代表取締役の前田さん。
相談は来所、オンライン(Zoom)、電話、メールで受け付けており、悩みを抱えた当事者だけでなく、ご家族や支援者からの相談も可能です。
※来所、オンライン(Zoom)は前日までに予約が必要。電話は当日受付可。メールは随時対応しています。
フリースペースは、障害の有無にかかわらず、千代田区在住、在勤、在学の方であれば、ひと息つきたい時、ゆったりしたい時に利用できます。
「居場所として、何もない時でも来てくださってOKですよ。人とのつながりが少なくなっている今だからこそ、ぜひ利用していただければと思います」と前田さん。
情報収集に役立つパンフレットや専門書が並ぶ本棚。
外からの音を遮断して落ち着きたい方、安静を必要とする方のためのカームルームもあります。
MOFCAでは、さまざまな公開講座やイベントなども定期的に行っています。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
千代田区障害者よろず相談MOFCA(モフカ)
【所 在 地】千代田区一ツ橋1-1-1パレスサイドビル1階
【開所時間】月曜日~金曜日 午前9時~午後7時
土曜日 午前10時~午後5時
【定 休 日】日曜日、祝日、年末年始
※現在、新型コロナウイルス感染症防止のため
所内での食事はできません(飲み物は可)
※車いすをご利用の方は、来所前にご連絡ください
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
今回、MOFCAを案内してくださった前田さん(写真左)と、相談員の鈴木さん(写真右)。
日常生活の些細なことや、社会で感じる違和感など、当事者でも気づかないような小さな困りごとは、私たちの身の回りにもたくさんあるはずです。
今すぐ相談したいような悩みがないという方も、まずは読んで知ることから始めてみませんか?
「ちよぴたブログ」の連載では、このお二人をはじめとしてMOFCAスタッフの皆さんが選ぶ、さまざまなおすすめの本をご紹介いただきます!
4月からの連載を、どうぞお楽しみに♪
Posted at:10:00
2023年2月 | TOP | 2023年1月 | TOP | 2023年3月 2022年12月 | TOP | 2023年2月 2022年11月 | TOP | 2023年1月 2022年10月 | TOP | 2022年12月 2022年9月 | TOP | 2022年11月 2022年8月 | TOP | 2022年10月 2022年7月 | TOP | 2022年9月 2022年6月 | TOP | 2022年8月 2022年5月 | TOP | 2022年7月 2022年4月 | TOP | 2022年6月 2022年3月 | TOP | 2022年5月 2022年2月 | TOP | 2022年4月 2022年1月 | TOP | 2022年3月 2021年12月 | TOP | 2022年2月 2021年11月 | TOP | 2022年1月 2021年10月 | TOP | 2021年12月 2021年9月 | TOP | 2021年11月 2021年8月 | TOP | 2021年10月 2021年7月 | TOP | 2021年9月 2021年6月 | TOP | 2021年8月 2021年5月 | TOP | 2021年7月 2021年4月 | TOP | 2021年6月 2021年3月 | TOP | 2021年5月 2021年2月 | TOP | 2021年4月 2021年1月 | TOP | 2021年3月 2020年12月 | TOP | 2021年2月 2020年11月 | TOP | 2021年1月 2020年10月 | TOP | 2020年12月 2020年9月 | TOP | 2020年11月 2020年8月 | TOP | 2020年10月 2020年7月 | TOP | 2020年9月 2020年6月 | TOP | 2020年8月 2020年5月 | TOP | 2020年7月 2020年4月 | TOP | 2020年6月 2020年3月 | TOP | 2020年5月 2020年2月 | TOP | 2020年4月 2020年1月 | TOP | 2020年3月 2019年12月 | TOP | 2020年2月 2019年11月 | TOP | 2020年1月 2019年10月 | TOP | 2019年12月 2019年9月 | TOP | 2019年11月 2019年8月 | TOP | 2019年10月 2019年7月 | TOP | 2019年9月 2019年6月 | TOP | 2019年8月 2019年5月 | TOP | 2019年7月 2019年4月 | TOP | 2019年6月 2019年3月 | TOP | 2019年5月 2019年2月 | TOP | 2019年4月 2019年1月 | TOP | 2019年3月 2018年12月 | TOP | 2019年2月 2018年11月 | TOP | 2019年1月 2018年10月 | TOP | 2018年12月 2018年9月 | TOP | 2018年11月 2018年8月 | TOP | 2018年10月 2018年7月 | TOP | 2018年9月 2018年6月 | TOP | 2018年8月 2018年5月 | TOP | 2018年7月 2018年4月 | TOP | 2018年6月 2018年3月 | TOP | 2018年5月 2018年2月 | TOP | 2018年4月 2018年1月 | TOP | 2018年3月 2017年12月 | TOP | 2018年2月 2017年11月 | TOP | 2018年1月 2017年10月 | TOP | 2017年12月 2017年9月 | TOP | 2017年11月 2017年8月 | TOP | 2017年10月 2017年7月 | TOP | 2017年9月 2017年6月 | TOP | 2017年8月 2017年5月 | TOP | 2017年7月 2017年4月 | TOP | 2017年6月 2017年3月 | TOP | 2017年5月 2017年2月 | TOP | 2017年4月 2017年1月 | TOP | 2017年3月 2016年12月 | TOP | 2017年2月 2016年11月 | TOP | 2017年1月 2016年10月 | TOP | 2016年12月 2016年9月 | TOP | 2016年11月 2016年8月 | TOP | 2016年10月 2016年7月 | TOP | 2016年9月 2016年6月 | TOP | 2016年8月 2016年5月 | TOP | 2016年7月 2016年4月 | TOP | 2016年6月 2016年3月 | TOP | 2016年5月 2016年2月 | TOP | 2016年4月 2016年1月 | TOP | 2016年3月 2015年12月 | TOP | 2016年2月 2015年11月 | TOP | 2016年1月 2015年10月 | TOP | 2015年12月 2015年9月 | TOP | 2015年11月 2015年8月 | TOP | 2015年10月 2015年7月 | TOP | 2015年9月 2015年6月 | TOP | 2015年8月 2015年5月 | TOP | 2015年7月 2015年4月 | TOP | 2015年6月 2015年3月 | TOP | 2015年5月 2015年2月 | TOP | 2015年4月 2015年1月 | TOP | 2015年3月 2014年12月 | TOP | 2015年2月 2014年11月 | TOP | 2015年1月 2014年10月 | TOP | 2014年12月 2014年9月 | TOP | 2014年11月 2014年8月 | TOP | 2014年10月 2014年7月 | TOP | 2014年9月 2014年6月 | TOP | 2014年8月 2014年5月 | TOP | 2014年7月 2014年4月 | TOP | 2014年6月 2014年3月 | TOP | 2014年5月 2014年2月 | TOP | 2014年4月 2014年1月 | TOP | 2014年3月 2013年12月 | TOP | 2014年2月 2013年11月 | TOP | 2014年1月 2013年10月 | TOP | 2013年12月 2013年9月 | TOP | 2013年11月 2013年8月 | TOP | 2013年10月 2013年7月 | TOP | 2013年9月 2013年6月 | TOP | 2013年8月 2013年5月 | TOP | 2013年7月 2013年4月 | TOP | 2013年6月 2013年3月 | TOP | 2013年5月 2013年2月 | TOP | 2013年4月 2013年1月 | TOP | 2013年3月 2012年12月 | TOP | 2013年2月 2012年11月 | TOP | 2013年1月 2012年10月 | TOP | 2012年12月 2012年9月 | TOP | 2012年11月 2012年8月 | TOP | 2012年10月 2012年7月 | TOP | 2012年9月 2012年6月 | TOP | 2012年8月 2012年5月 | TOP | 2012年7月 2012年4月 | TOP | 2012年6月 2012年3月 | TOP | 2012年5月 2012年2月 | TOP | 2012年4月 2012年1月 | TOP | 2012年3月 2011年12月 | TOP | 2012年2月 2011年11月 | TOP | 2012年1月 2011年10月 | TOP | 2011年12月 2011年9月 | TOP | 2011年11月 2011年8月 | TOP | 2011年10月 2011年7月 | TOP | 2011年9月 2011年6月 | TOP | 2011年8月 2011年5月 | TOP | 2011年7月 2011年4月 | TOP | 2011年6月 2011年3月 | TOP | 2011年5月 2011年2月 | TOP | 2011年4月 2011年1月 | TOP | 2011年3月 2010年12月 | TOP | 2011年2月 2010年11月 | TOP | 2011年1月 2010年10月 | TOP | 2010年12月 2010年9月 | TOP | 2010年11月 2010年8月 | TOP | 2010年10月 2010年7月 | TOP | 2010年9月 2010年6月 | TOP | 2010年8月 2010年5月 | TOP | 2010年7月 2010年4月 | TOP | 2010年6月 2010年3月 | TOP | 2010年5月 2010年2月 | TOP | 2010年4月 2010年1月 | TOP | 2010年3月 | TOP | 2010年2月