【レポート】千代田区立図書館で学ぼう!夏のわくわく課外授業2024 「カラーペンやシールが大活躍♪ 透明シートを重ねてオリジナルデザインの地図を作ろう!」

小学3年生から6年生までを対象に、千代田図書館日比谷図書文化館四番町図書館の3館で開催している「夏のわくわく課外授業」。最初を飾ったのは、7月20日(土曜日)に千代田図書館で開催した「カラーペンやシールが大活躍♪ 透明シートを重ねてオリジナルデザインの地図を作ろう!」です。

講師は、地図やガイド本を数多く出版している昭文社ホールディングス広報担当、竹内 渉さん。そしてアシスタントとして、竹内加さんも駆けつけてくださいました。

s-240730-01.jpg

まずは地図に慣れよう、というところからスタート。千代田図書館を中心にした縮尺1:5000の地図を見ながら、地図記号をもとに建物を探したり、鉄道道路をカラーペンでなぞってみたりと地図にふれていきます。

s-240730-02.jpg s-240730-03.jpg
▲先生の話を聞きながら、真剣に自分自身の千代田区の地図を書いていきます

そして、休憩を挟んでオリジナル地図作りがスタート!
上野、渋谷、舞浜の3つのエリアから好きな場所を選び、建物や公園に関連するシールを貼ったり、海の生き物を貼ったりと、個性あふれる地図がどんどんと出来上がっていきます。

s-240730-04.jpg
▲上野駅の大きさや、電車がたくさん停まることが分かる地図です♪

s-240730-05.jpg
▲渋谷駅周辺の主要な道路やたくさんの沿線を書き分けています♪

s-240730-06.jpg
▲テーマパークや面する海のシールが盛りだくさんで彩り豊かな地図に♪

最後に、地図を作るときの印刷方法や色の作り方を聞いて、授業は終了しました。

感想では、
「はじめて地図を書いたり、いろいろな地図を見て東京はこんなところなんだなと、はじめて知りました」
「地図を書いたことがなかったので、はじめて地図を書いておもしろかった」
「地図の書き方(池など)をたくさん知ることができた」
といった声を聞くことができ、充実した夏休みのスタートができたのではないかと思います♪

9月2日(月曜日)から千代田図書館9階第2展示ウォールで、今回のイベントの様子も紹介する、「夏のわくわく課外授業レポート展示」も開催予定です。ぜひ見に来てくださいね♪参加してくださったみなさん、ありがとうございました!

Posted at:15:15

夏休みは千代田図書館へ♪

夏真っ盛りの夏休み!千代田図書館の8月のイベントを、一挙にご紹介します♪

千代田図書館の開館時間と研修室一部開放について
千代田図書館は8月11日(日曜日・祝日)から8月31日(土曜日)までの期間、小学生・中学生・高校生の読書活動推進のため、通常より1時間早い朝9時から開館します。※7月28日(日曜日)、8月25日(日曜日)は休館日

また、期間中は学習環境充実のため、中高生専用席を増設し、9階研修室の一部を自習スペースとして開放します。
9階研修室 利用について
日 時:8月12日(月曜日・休日)・8月14日(水曜日)・8月19日(月曜日)・8月21日(水曜日)・8月26日(月曜日)・8月28日(水曜日)午前9時~午後5時
対 象:小学生・中学生・高校生

夏の読書に!おすすめ本の展示
千代田図書館では、夏休みと冬休みの前に年2回、学校支援担当司書が乳幼児~中学生の年齢(学齢)別に選んだおすすめの本の案内「ブックトレイン(乳幼児版・小学生版・中学生版)」を発行しています。9月1日(日曜日)まで、最新版の2024年夏号で紹介した本を館内で展示しています!(全て貸出可/貸出中の場合はご了承ください。

240725-01.jpg
▲9階第2展示ウォール「ブックトレイン(小学生版・中学生版)」

240725-02.jpg 240725-03.jpg
▲10階児童書コーナー 小展示コーナー「ブックトレイン(乳幼児版)」

「ブックトレイン」は千代田区立図書館ホームページからもご覧いただけます。
小学生版・乳幼児版 2024年夏号
中学生版 2024年夏号

子どもの本探しはおまかせ!レファレンジャー
今年も子どもの本探しをお手伝いする「調べもの戦隊 レファレンジャー」が出動!「読書感想文で読む本を探したい」「自由研究で○○について調べたい」など、子どもたちへ読書のアドバイスや、夏休みの宿題に役立つ本探しのお手伝いをします。保護者の皆さんからの読書に関するご相談も承りますので、気軽にお声がけください♪
事前予約は不要ですが、サービス開始前に「ヒアリングシート」の記入をお願いしています。図書館でもシートを用意していますが、こちらのページからPDFファイルを印刷して事前に記入もできます。


調べもの戦隊 レファレンジャー
日 時:8月 1日(木曜日)~8月10日(土曜日)午前10時~午後5時
    8月11日(日曜日・祝日)~8月31日(土曜日)午前9時~午後5時
場 所:千代田図書館10階 児童書コーナー
対 象:小学生・中学生
8月3日(土曜日)は四番町図書館にも出動します!
時間:午前10時~午後5時 ※午後1時~2時をのぞく


恐竜に変身しておはなし会を楽しもう! 恐竜おはなし会
「恐竜なりきりセット」をつくる工作のほか、恐竜が登場する絵本や紙芝居の読み聞かせを行います。おはなし会の後には、特設フォトスポットでなりきりセットを使って、記念写真も♪


恐竜おはなし会
日 時:8月17日(土曜日)、18日(日曜日)、24日(土曜日)、31日(土曜日)
時 間:午前10時~(60分を予定)
※各日とも同じ内容です(使用する絵本に変更が生じる可能性があります)
場 所:千代田図書館10階 児童書コーナー
対 象:幼児以上(ただし保護者同伴)
※のりやクレヨン、ペンなどを使う工作を行います。汚れてもいい服装でご参加ください。
詳細はこちら


今年もたくさんのイベントとともに、みなさんのご利用をお待ちしております♪

Posted at:16:15

日比谷図書文化館コンシェルジュ通信:vol.44
今年の夏は日比谷カレッジに参加してみませんか?


日比谷図書文化館
は本を読み、調べる図書館機能はもちろんのこと、歴史や多彩な文化情報を展示するミュージアム、さまざまな講座やイベントを行う日比谷カレッジが一体となった複合文化施設です。

ミュージアムについては度々ご紹介しましたので、今回のブログでは「日比谷カレッジ」を特集します。

日比谷カレッジとは

✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙

日比谷カレッジは、①江戸・東京 ②本 ③スキルアップ ④芸術 ⑤センスアップの5つのカテゴリーを、講義型とワークショップ型の2つのスタイルで、さまざまな「学び」と「交流」の場を創出しています。

「江戸・東京」 江戸・東京の歴史や文化をテーマとします。

「本」 本や作家について様々な視点から取り組みます。

「スキルアップ」 ビジネスパーソンのスキル向上のきっかけを提供します。

「芸術」 美術や音楽、映像、写真など芸術全般をテーマとします。

「センスアップ」 新たな興味、関心を発見し自らのセンスを磨きます。

実際に日比谷カレッジに参加した様子をご紹介します。

✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙

7月3日(水曜日)に開催された、トルコを知る夕べ 第一夜「トルコとトルコの文化」

今年は日本・トルコ修交100年となる節目の年です。世界を俯瞰し、人類の文明と文化を読み解いてきた、鈴木 董氏(東京大学名誉教授、歴史家)を講師に迎え、親日国トルコについての講座に参加しました。豊富な図像資料で歴史、文化の知識を深めることができ、トルコに行きたい気持ちになりました。

シリーズ第2弾は7月24日(水曜日)開催の、第二夜「風刺漫画から見るトルコと日本の100年」です。様々な角度からトルコを知りたくなり興味が湧いてきました。講座についてはこちら


240703-1.jpg

講座の様子

240703-2.jpg

会場の様子

また、3階図書フロアのエレベーターホールには日比谷カレッジ関連コーナーを設け、関連図書の陳列やトルコの紹介展示をしています。

240703-3.jpg

3階エレベーターホールの関連展示

240703-4.jpg

関連図書の陳列

このように、講座によっては館内の展示や掲示と連携し、興味や関心が広がるように工夫しています。新たな発見、興味の深掘りなど知的好奇心をくすぐる日比谷カレッジの案内はこちらをご覧ください


日比谷公園だより

✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙

数十年に一度ともいわれる幻の花「アオノリュウゼツラン」が7月10日(水曜日)開花しました。場所は第一花壇の一角、ペリカン噴水の周囲の花壇です。日比谷公園サービスセンターの計測では、高さ7.7m。下のつぼみから黄色い花が咲きはじめ、全体の2割が開花しています。

【日比谷公園マップ】
240703-5.jpg

240703-6.jpg

ペリカン噴水とアオノリュウゼツラン全景

撮影:7月11日(木曜日)

240703-7.jpg

下部のつぼみから花をつけはじめました

Posted at:17:00

【レポート】大入り!第4回ちよぴた落語会

7月13日(土曜日)、申し込み開始から1週間待たずして受付終了となった「第4回ちよぴた落語会」

240716-02.jpg

真打昇進が決まっている古今亭志ん松さん、ウィーン、ケルン、ブリュッセル、パリとヨーロッパツアーを開き、3日前に帰国したばかりの春風亭昇羊さん、そして5月に二ツ目に昇進した三遊亭萬都さんと、話題に事欠かない旬の3名が出演!

3人のトークからスタートした第4回のちよぴた落語会。

240716-01.jpg

「あっという間に定員になったそうで、参加できたみなさまラッキーですよ」と話した昇羊さん。第4回の開催を喜びつつ、「ぜひその(ラッキーな)気持ちをもって聞いてくださいね」と笑いを誘い、和やかな雰囲気でスタートしました。

1席目は春風亭昇羊さん。まくらでは帰国したばかりのヨーロッパ公演の様子もお話してくださり(落語の席でのお話はなんと初めてとのこと!)「ヨーロッパでの話も意外といけますね」と好感触を示す姿に、会場は笑いに包まれました。そして演目では「宮戸川」を披露。女性のしなやかさや立ち振る舞いを見事に演じられる姿には思わず魅入ってしまいました。

240716-03.jpg

二席目は三遊亭萬都さん。まくらで自身のお子さんとのかわいらしいお話にほっこりしつつも、しっかりオチで笑いを掴み、そのまま演目の「厩火事」へ。夫婦の絆が試されるお話、ハッピーエンドかと思いきやの展開に、会場は大爆笑に包まれました。

240716-04.jpg

仲入りのあとは、トリを務める古今亭志ん松さん。まくらでは、真打ちに向けてのお話をしてくれました。昇進するのに「皆様きてくれないと、前座に戻ることに...」と気弱な姿で笑いを誘っていましたが、いざ演目の「火焔太鼓」が始まると、力強く威勢のいいやり取りに会場の区民ホールは大盛り上がり!気が付けばあっという間の終演となりました。

240716-05.jpg



第4回ちよぴた落語

当日の演目
一.「宮戸川」春風亭昇羊
一.「厩火事」三遊亭萬都
一.「火焔太鼓」古今亭志ん松


来場者の感想(アンケートより)

「初めての落語で、ライブ感があり楽しめました」
「前回がとっても楽しかったので今回も申しこみました」
「古典の名作、面白かったです。あと枕も笑えました」
「また落語会に来たいです」
「皆さん楽しくてよかった!! これからも楽しみです」

皆さんからの温かいご感想、ありがとうございました!

今回の落語会も、幅広い年齢層の皆さんにお楽しみいただくことができました。ご来場いただいた皆さん、ありがとうございました!

Posted at:17:00

「千代田区立図書館で学ぼう!夏のわくわく課外授業2024」今年も開催します!

「今年の夏休みは何をしよう?」「どこへ行こう?」と、子どもも大人も心弾ませる季節がもうすぐやってきます!千代田区立図書館では、今年も小学3・4・5・6年生を対象に、夏休みに楽しく体験しながら学べる様々なイベントを行いますので、ぜひご参加ください♪


「千代田区立図書館で学ぼう!夏のわくわく課外授業2024」
【申込受付】7月5日(金曜日)午前10時~ 10日(水曜日)午後5時
【対  象】小学3・4・5・6年生(一部講座は4~6年生)
毎年恒例、図書館で楽しく学べる講座を、今年も千代田図書館・日比谷図書文化館・四番町図書館の3館で開催!
申込は各講座名をクリックして「お申し込みフォーム」からどうぞ(「お申し込みフォーム」は、申込受付期間中のみ表示します)

千代田図書館
カラーペンやシールが大活躍♪透明シートを重ねてオリジナルデザインの地図を作ろう!
【日 時】7月20日(土曜日)①午前10時30分~正午 ②午後2時30分~4時
【会 場】千代田区役所1階 区民ホール
【講 師】竹内 渉さん(昭文社ホールディングス)
【定 員】各回12名(抽選制)
【持ち物】地図に貼りたいシール、油性か耐水性インクのカラーペン

240704-1.jpg
お気に入りのシールも使って、自分だけの地図を作ろう♪

気象研究所の研究官が教える!雲のはなし
【日 時】7月23日(火曜日)午後2時~3時30分
【会 場】千代田区役所1階 区民ホール
【講 師】川合 秀明さん(気象研究所気象予報研究部 主任研究官)
【定 員】児童20名(抽選制)
【持ち物】筆記用具、空のペットボトル(500ml)

240704-2.jpg
気象庁マスコットキャラクター はれるん

日比谷図書文化館
こども星空教室~望遠鏡を作って、夏の夜空を観察しよう!
【日 時】7月28日(日曜日)午後1時~3時30分
【会 場】日比谷図書文化館4階 スタジオプラス(小ホール)
【講 師】皆川 敏春さん、北崎 直子さん(星のソムリエ®みたか)
【定 員】親子10組20名(抽選制、保護者1名につき児童1名のみ参加できます)
【参加費】親子1組3,500円(材料費)
【持ち物】ビデオまたはデジカメ用の三脚(1mくらいのもの)

240704-2.jpg
望遠鏡の完成イメージ(三脚はつきません)

こども体験教室 手描提灯をつくろう
【日 時】8月3日(土曜日)午後2時~4時30分
【会 場】日比谷図書文化館4階 スタジオプラス(小ホール)
【講 師】内川 偉全さん(吉野家商店)
【定 員】親子10組20名(抽選制、千代田区内在住・在学者優先)
【参加費】親子1組500円(材料費)※提灯は2つ用意します

240704-3.jpg
区指定無形文化財の工芸技術「江戸手描提灯文字入れ」を体験しよう!

四番町図書館
テレビやネットのニュースって正しいの!?「情報の受け止め方」を学ぼう!
【日 時】7月31日(水曜日)午後2時~3時30分
【会 場】四番町図書館5階 特設会場
【講 師】下村 健一さん(白鴎大学教授、元TBSアナウンサー)
【定 員】児童10名(抽選制)
【持ち物】筆記用具

240704-4.jpg
講師 下村 健一さん

けんけんぱーくの声優による 楽しくチャレンジ!音読教室
【日 時】8月19日(月曜日)午前10時30分~正午
【会 場】四番町図書館5階 特設会場
【講 師】四宮 豪さん(声優、(株)賢プロダクション所属)
【定 員】児童10名(抽選制 この講座は小学4~6年生が参加できます
【持ち物】筆記用具

240704-5.jpg
講師 四宮 豪さん

楽しく体験して学んで、充実の夏休みにしましょう♪皆さんのお申し込みをお待ちしています。

Posted at:14:30

| TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP | | TOP |