カテゴリー
アーカイブ
最近の記事
2025.07.25
夏休みは千代田図書館で読書を楽しもう♪ |
皆さん、夏休みは楽しんでいますか?
千代田図書館は8月の間、夏休みの読書がもっと楽しくなるイベントを開催しています!
● ● ● ● ● 夏の読書に!おすすめ本の展示 ● ● ● ● ●
千代田図書館では、夏休みと冬休みの前に年2回、学校支援担当司書が乳幼児~中学生の年齢(学齢)別に選んだおすすめの本の案内「ブックトレイン(乳幼児版・小学生版・中学生版)」を発行しています。
8月31日(日曜日)まで、最新版の2025年夏号で紹介した本を館内で展示しています!
(すべて貸出可/貸出中の場合はご了承ください。)
9階第2展示ウォール(小中学生向け)は、トロピカルな南国をイメージ!
10階児童書コーナーでは、お祭りの縁日にやってきたかのような気分が味わえます!
「ブックトレイン」は千代田区立図書館ホームページからもご覧いただけます。
● ● ● ● ● 子どもの本探しはお任せ!レファレンジャー ● ● ● ● ●
今年も、子どもの本探しをお助けする「調べもの戦隊 レファレンジャー」が出動!
「読書感想文で読む本を探したい」「自由研究で〇〇について調べたい」など、子どもたちへ読書のアドバイスや、夏休みの宿題に役立つ本探しのお手伝いをします。
保護者の皆さんからの読書に関するご相談も承りますので、お気軽にお声がけください!
事前予約は不要ですが、サービス開始前に「ヒアリングシート」の記入をお願いしています。
図書館でもシートを用意していますが、こちらのページからPDFファイルを印刷して事前に記入もできます。
●・○・●・○・●・○・●・○・●
調べもの戦隊 レファレンジャー
日 時:8月 1日(金曜日)~8月10日(日曜日)午前10時~午後5時
8月11日(月曜日・祝日)~8月31日(日曜日)午前9時~午後5時
場 所:千代田図書館10階 児童書コーナー
※8月24日(日曜日)は休館日です。
●・○・●・○・●・○・●・○・●
図書館にお越しになる際は、こまめな水分補給・熱中症対策を忘れずに!
今年も皆さんのご利用をお待ちしております♪
Posted at:18:00
いよいよ夏休み!お出かけを計画中の方、夏休みの自由課題をどうしようかな?と考え中の方、もちろんお城が大好きな方、必見です!
日比谷図書文化館1階の特別展示室では、香川元太郎「日本の城」イラスト原画展~全国お城巡り@日比谷が開催中です。
『迷路絵本』シリーズの作者としても知られる歴史考証イラストの第一人者、香川元太郎(1959-2024)が描いた城郭のイラスト原画101点が一堂に展示
▼▲▼都心の真ん中で全国お城巡り▼▲▼
太田道灌が築いた時代の江戸城から旅を始め、北は北海道の五稜郭、南は沖縄の首里城まで日本全国の名城を巡り、旅気分が味わえる展示構成です。時を超え、地域を越え、歴史とロマンが交錯する壮大な旅路が、本展の魅力です。
▼▲▼お城の断面図や合戦の様子▼▲▼
断面図や、お城の中の様子を描いたイラストも多数あります。外観だけでは分からないお城の構造や城内を知ることができます。また合戦のイラストも複数展示しています。例えば、「桶狭間の戦い」は城と砦を備えて、織田信長と今川義元がせめぎ合っていた戦場の様子が分かりやすく描かれています。日比谷に居ながらにして、戦国時代の臨場感を味わうことができます。
▼▲▼見て・さわって・学べる!▼▲▼
親子で楽しめるさがし絵企画や、兜・鎧・陣羽織の試着体験など、参加型のコンテンツも充実しています。楽しみながら学べる体験型展示を通じて、歴史や文化への理解を深めていただけます。夏休みの課題や、思い出づくりにいかがでしょうか。
▲このようなキャプションを見つけたら、ぜひチャレンジしてください!
▲展示室内に複数、「さがし絵あそび」があります。楽しみながら学べて、親子の会話も弾みそうです。
▲武将になりきってみてはいかがでしょうか。記念に写真もどうぞ!
▼▲▼古地図も展示▼▲▼
4階特別研究室に所蔵されている古地図、「新添江戸之図」と「内閣文庫所蔵 正保城絵図」(影印本)を展示し、江戸の都市構造や各地の城郭の姿を伝える貴重な資料として紹介しています。
また、4階特別研究室では「特別研究室所蔵資料に見る『江戸城』」を7月22日(火曜日)から9月30日(火曜日)まで、入場無料で展示しています。開室時間など詳細につきましてはこちらをご覧ください
最後に、本特別展の魅力を皆様にもっと知っていただきたく、企画担当の学芸員に想いを伺ってみました。
▼▲▼学芸員からのメッセージ▼▲▼――
「香川先生の復元イラストは、単なる想像図ではなく、最新の考古学や歴史学の成果をもとに描かれた「考証」に裏打ちされた図像です。監修者の先生らとともに、文献や遺構、古地図に基づいて精緻な復元を行い、城が「戦いの場」であるだけでなく、人々の暮らしや祈りが交差する「生活の場」であったことを絵の中に息づかせています。」
【イチオシ作品】
「備中松山城」(2004年)
現存する山城として有名な備中松山城は、標高430メートルの高地に築かれた堅固な城です。イラストでは、断崖絶壁の上に建つ石垣や、山肌に合わせた天守・櫓群の配置が忠実に再現されており、まさに「空の城」と呼ばれる所以が視覚的に伝わってきます。
▼▲▼―――――――――――――――▼▲▼
▼▲▼・・・▼▲▼・・・▼▲▼・・・▼▲▼
【開催期間】 開催中~8月31日(日曜日)
【休 館 日】 8月18日(月曜日)
【開室時間】 月曜~木曜・土曜 午前10時~午後7時
金曜 午前10時~午後8時
日曜・祝日 午前10時~午後5時
(入室は閉室30分前まで)
【入 場 料】 一般 500 円、大学・高校生 300 円
※千代田区民・中学生以下、障害者手帳などをお持ちの方および付き添いの方1名は無料
その他、詳細につきましてはこちらをご覧ください
★8月1日(金曜日)から「日本のお城名鑑」全10種/1回400円の、"カプセルトイ"がはじまります。ラインナップは、大阪城、上田城、名古屋城、熊本城、高知城など。どうぞお楽しみに!
※限定300個。無くなり次第終了です
※カプセルトイの購入には、特別展の入場料が必要になります
▼▲▼・・・▼▲▼・・・▼▲▼・・・▼▲▼
Posted at:17:00
2025.07.04
「芋づる式!読書MAPを作ろう」開催中! |
7月1日(火曜日)から、千代田区立図書館5館で「芋づる式読書MAP」の配布が始まりました!
▲読書MAPの作成例
芋づる式読書MAPとは、岩波書店が制作・配布している、読書をもっと楽しむための白地図です。
お芋の形の枠の中に、読んだ本や好きな本の書名を書いていき、本同士の共通点を見つけたら芋づるでつなぎます。
お芋の間に共通点のキーワードを書き込んだり、絵を描くのもおすすめです。
自分の好きな本の傾向や、逆にあまり読んでいないジャンルなども知ることができ、読書がより楽しくなること間違いなしです!
▲千代田図書館で配布されているマップ
配布されているMAPは、
●岩波書店オリジナル版(お芋39個)
●千代田区立図書館制作の簡易版(お芋25個)
の2種類です。
お好みの台紙を選んでチャレンジしてください♪
作り方は千代田区立図書館公式YouTubeでも紹介しています。
(※こちらの動画は2024年に公開されたものです。動画中のイベント開催期間は今年と異なりますのでご了承ください)
完成した読書MAPを図書館にお持ちいただくと、景品のオリジナルクリアファイルがもらえます!
図書館の本棚とお芋が描かれた、このイベントだけの特別なデザインです。
ぜひ、MAPを完成させて手に入れてください♪
●○●○●○●○●○●○●○●○●○
芋づる式!読書MAPを作ろう
【対象】小学生以上
【開催期間】開催中~9月30日(火曜日)まで
【配布場所】千代田図書館、日比谷図書文化館、四番町図書館、昌平まちかど図書館、神田まちかど図書館
【景品引換期間】10月10日(金曜日)まで
【景品交換場所】千代田図書館(9階コンシェルジュブース)
※コンシェルジュ不在時は10階カウンター
日比谷図書文化館(1階受付)
四番町図書館(1階カウンター)
※景品はなくなり次第終了です。
※四番町図書館で提出された芋づる式読書MAPは、作成者の許可を得られた場合のみ、図書館内で掲示を予定しています。
●○●○●○●○●○●○●○●○●○
Posted at:15:32
2025年6月 | TOP | 2025年5月 | TOP | 2025年7月 2025年4月 | TOP | 2025年6月 2025年3月 | TOP | 2025年5月 2025年2月 | TOP | 2025年4月 2025年1月 | TOP | 2025年3月 2024年12月 | TOP | 2025年2月 2024年11月 | TOP | 2025年1月 2024年10月 | TOP | 2024年12月 2024年9月 | TOP | 2024年11月 2024年8月 | TOP | 2024年10月 2024年7月 | TOP | 2024年9月 2024年6月 | TOP | 2024年8月 2024年5月 | TOP | 2024年7月 2024年4月 | TOP | 2024年6月 2024年3月 | TOP | 2024年5月 2024年2月 | TOP | 2024年4月 2024年1月 | TOP | 2024年3月 2023年12月 | TOP | 2024年2月 2023年11月 | TOP | 2024年1月 2023年10月 | TOP | 2023年12月 2023年9月 | TOP | 2023年11月 2023年8月 | TOP | 2023年10月 2023年7月 | TOP | 2023年9月 2023年6月 | TOP | 2023年8月 2023年5月 | TOP | 2023年7月 2023年4月 | TOP | 2023年6月 2023年3月 | TOP | 2023年5月 2023年2月 | TOP | 2023年4月 2023年1月 | TOP | 2023年3月 2022年12月 | TOP | 2023年2月 2022年11月 | TOP | 2023年1月 2022年10月 | TOP | 2022年12月 2022年9月 | TOP | 2022年11月 2022年8月 | TOP | 2022年10月 2022年7月 | TOP | 2022年9月 2022年6月 | TOP | 2022年8月 2022年5月 | TOP | 2022年7月 2022年4月 | TOP | 2022年6月 2022年3月 | TOP | 2022年5月 2022年2月 | TOP | 2022年4月 2022年1月 | TOP | 2022年3月 2021年12月 | TOP | 2022年2月 2021年11月 | TOP | 2022年1月 2021年10月 | TOP | 2021年12月 2021年9月 | TOP | 2021年11月 2021年8月 | TOP | 2021年10月 2021年7月 | TOP | 2021年9月 2021年6月 | TOP | 2021年8月 2021年5月 | TOP | 2021年7月 2021年4月 | TOP | 2021年6月 2021年3月 | TOP | 2021年5月 2021年2月 | TOP | 2021年4月 2021年1月 | TOP | 2021年3月 2020年12月 | TOP | 2021年2月 2020年11月 | TOP | 2021年1月 2020年10月 | TOP | 2020年12月 2020年9月 | TOP | 2020年11月 2020年8月 | TOP | 2020年10月 2020年7月 | TOP | 2020年9月 2020年6月 | TOP | 2020年8月 2020年5月 | TOP | 2020年7月 2020年4月 | TOP | 2020年6月 2020年3月 | TOP | 2020年5月 2020年2月 | TOP | 2020年4月 2020年1月 | TOP | 2020年3月 2019年12月 | TOP | 2020年2月 2019年11月 | TOP | 2020年1月 2019年10月 | TOP | 2019年12月 2019年9月 | TOP | 2019年11月 2019年8月 | TOP | 2019年10月 2019年7月 | TOP | 2019年9月 2019年6月 | TOP | 2019年8月 2019年5月 | TOP | 2019年7月 2019年4月 | TOP | 2019年6月 2019年3月 | TOP | 2019年5月 2019年2月 | TOP | 2019年4月 2019年1月 | TOP | 2019年3月 2018年12月 | TOP | 2019年2月 2018年11月 | TOP | 2019年1月 2018年10月 | TOP | 2018年12月 2018年9月 | TOP | 2018年11月 2018年8月 | TOP | 2018年10月 2018年7月 | TOP | 2018年9月 2018年6月 | TOP | 2018年8月 2018年5月 | TOP | 2018年7月 2018年4月 | TOP | 2018年6月 2018年3月 | TOP | 2018年5月 2018年2月 | TOP | 2018年4月 2018年1月 | TOP | 2018年3月 2017年12月 | TOP | 2018年2月 2017年11月 | TOP | 2018年1月 2017年10月 | TOP | 2017年12月 2017年9月 | TOP | 2017年11月 2017年8月 | TOP | 2017年10月 2017年7月 | TOP | 2017年9月 2017年6月 | TOP | 2017年8月 2017年5月 | TOP | 2017年7月 2017年4月 | TOP | 2017年6月 2017年3月 | TOP | 2017年5月 2017年2月 | TOP | 2017年4月 2017年1月 | TOP | 2017年3月 2016年12月 | TOP | 2017年2月 2016年11月 | TOP | 2017年1月 2016年10月 | TOP | 2016年12月 2016年9月 | TOP | 2016年11月 2016年8月 | TOP | 2016年10月 2016年7月 | TOP | 2016年9月 2016年6月 | TOP | 2016年8月 2016年5月 | TOP | 2016年7月 2016年4月 | TOP | 2016年6月 2016年3月 | TOP | 2016年5月 2016年2月 | TOP | 2016年4月 2016年1月 | TOP | 2016年3月 2015年12月 | TOP | 2016年2月 2015年11月 | TOP | 2016年1月 2015年10月 | TOP | 2015年12月 2015年9月 | TOP | 2015年11月 2015年8月 | TOP | 2015年10月 2015年7月 | TOP | 2015年9月 2015年6月 | TOP | 2015年8月 2015年5月 | TOP | 2015年7月 2015年4月 | TOP | 2015年6月 2015年3月 | TOP | 2015年5月 2015年2月 | TOP | 2015年4月 2015年1月 | TOP | 2015年3月 2014年12月 | TOP | 2015年2月 2014年11月 | TOP | 2015年1月 2014年10月 | TOP | 2014年12月 2014年9月 | TOP | 2014年11月 2014年8月 | TOP | 2014年10月 2014年7月 | TOP | 2014年9月 2014年6月 | TOP | 2014年8月 2014年5月 | TOP | 2014年7月 2014年4月 | TOP | 2014年6月 2014年3月 | TOP | 2014年5月 2014年2月 | TOP | 2014年4月 2014年1月 | TOP | 2014年3月 2013年12月 | TOP | 2014年2月 2013年11月 | TOP | 2014年1月 2013年10月 | TOP | 2013年12月 2013年9月 | TOP | 2013年11月 2013年8月 | TOP | 2013年10月 2013年7月 | TOP | 2013年9月 2013年6月 | TOP | 2013年8月 2013年5月 | TOP | 2013年7月 2013年4月 | TOP | 2013年6月 2013年3月 | TOP | 2013年5月 2013年2月 | TOP | 2013年4月 2013年1月 | TOP | 2013年3月 2012年12月 | TOP | 2013年2月 2012年11月 | TOP | 2013年1月 2012年10月 | TOP | 2012年12月 2012年9月 | TOP | 2012年11月 2012年8月 | TOP | 2012年10月 2012年7月 | TOP | 2012年9月 2012年6月 | TOP | 2012年8月 2012年5月 | TOP | 2012年7月 2012年4月 | TOP | 2012年6月 2012年3月 | TOP | 2012年5月 2012年2月 | TOP | 2012年4月 2012年1月 | TOP | 2012年3月 2011年12月 | TOP | 2012年2月 2011年11月 | TOP | 2012年1月 2011年10月 | TOP | 2011年12月 2011年9月 | TOP | 2011年11月 2011年8月 | TOP | 2011年10月 2011年7月 | TOP | 2011年9月 2011年6月 | TOP | 2011年8月 2011年5月 | TOP | 2011年7月 2011年4月 | TOP | 2011年6月 2011年3月 | TOP | 2011年5月 2011年2月 | TOP | 2011年4月 2011年1月 | TOP | 2011年3月 2010年12月 | TOP | 2011年2月 2010年11月 | TOP | 2011年1月 2010年10月 | TOP | 2010年12月 2010年9月 | TOP | 2010年11月 2010年8月 | TOP | 2010年10月 2010年7月 | TOP | 2010年9月 2010年6月 | TOP | 2010年8月 2010年5月 | TOP | 2010年7月 2010年4月 | TOP | 2010年6月 2010年3月 | TOP | 2010年5月 2010年2月 | TOP | 2010年4月 2010年1月 | TOP | 2010年3月 | TOP | 2010年2月